こぼねみ

iPhone/iPad/Android/Windows/Macなどの最新情報をお届け

2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Apple、iPhoneチップを搭載した廉価版MacBookの発売へ 早ければ年内にも量産:著名アナリスト

Appleは、iPhone向けチップを搭載した低価格版MacBookの発売を計画しているとAppleのサプライチェーンアナリストMing-Chi Kuo氏が報告しています。 MacBook Air

M5搭載モデルが今秋登場 最初に搭載される2つの新製品について

M4 MacBook Airが今春発売され、Appleは主要なMシリーズ搭載製品のすべてで最新世代チップ搭載を完了しました。しかしながら、まもなく新しいM5チップが登場します。そのM5チップは最初に2つの新製品に搭載される予定として9to5Macが伝えています。 Apple M5…

「iPhone 17 Pro」、iPhone 11以来となるAppleロゴ位置の変更へ:リーカー

Appleは新型「iPhone 17 Pro」シリーズでAppleロゴの位置を変更することをリーカーMajin Buが報告しています。 AppleはiPhone 11シリーズでAppleロゴの位置を変更していました。ロゴ位置の変更はそれ以来となります。 Appleロゴ位置の変更へ:Majin Bu

次期iPad Pro、更なる狭額縁化へ Galaxy Tab S10 Ultra同等ベゼルもノッチ非搭載に:リーカー

次世代iPad Proは、画面周囲のベゼルがさらに狭くなることをリーカーが報告しています。 iPad Pro

「AirPods Pro 3」を示唆する情報がAppleのコードベースから発見

新型「AirPods Pro 3」を示唆する情報が発見されたとしてMacRumorsが報じています。 新しいAirPods Proのイメージ:9to5Mac

来年、iPhoneは秋ラインナップで超プレミアム化へ

ここ数年のAppleのiPhoneラインナップは毎年同じ4モデルで構成されていますが、来年には大きく変化することになりそうです。 今年は超薄型の「iPhone 17 Air」が話題となるでしょうが、来年にはさらに大きな変化が訪れることになり、Appleはこれまでで最もハ…

「iPhone 17」シリーズ用画面保護フィルム流出 「iPhone 17 Air」のみデザインが異なる可能性

Appleが今年後半の発売に向けて準備を進めている新型「iPhone 17」シリーズ向けの画面保護フィルムが登場しています。 今年は「iPhone 17」「iPhone 17 Air」「iPhone 17 Pro」「iPhone 17 Pro Max」の4モデルとなりそうですが、そのうち超薄型モデルiPhone …

Apple初の折りたたみ「iPhone Fold」、画面展開時のイメージやカメラなど更なる詳細:リーカー

Appleが来年発売予定の折りたたみiPhone(いわゆる「iPhone Fold」)について。 搭載されるディスプレイの詳細や展開時のイメージ、カメラ仕様などの新情報が出ています。 折りたたみiPhoneの展開した状態:Digital Chat Station

HomePod、「iOS 26」で2つの新機能追加

発売から数年の経過しているHomePodですが、「iOS 26」では新たに2つの新機能が搭載されます。 HomePodシリーズ

「AirTag 2」が今秋発売へ 9月の新型iPhoneイベントで発表の可能性大 3つの新機能を確認

Appleは今秋「AirTag 2」を発売する予定であり、例年9月に行われる新型iPhoneイベントの開催時期に合わせて発表を行う可能性が高いことを9to5Macは信頼できる情報筋から得たとして報じています。 AirTag 2の発売時期 AirTag 2に予想される新機能 接続性と範…

M5 iPad Pro、10月発売に向けてOLEDディスプレイの量産開始

Appleは今年後半、最新のM5チップを搭載した新しいiPad Proを発売する予定であり、Samsung DisplayとLG Displayは新モデル向けのOLEDパネルの大量生産を開始したことをDigiTimesが報じています。 iPad Pro

「iPhone 17 Pro」の新たなダミーモデル登場 より自然で統一感のあるリアカメラデザインを確認

Appleが今年後半の発売に向けて準備を進めている新型「iPhone 17」について。 そのハイエンドモデル「iPhone 17 Pro」のダミーモデルをリーカーMajin Buが公開しています。 Appleが新たにデザインした特徴的なリアカメラデザインを確認することができます。 …

「iOS 26」に「AirPods Pro 3」のカメラ搭載を示唆する新機能

「iOS 26」は、iPhoneだけでなく、CarPlayやAirPodsなどの関連プラットフォームにとっても重要なソフトウェアリリースです。そんな「iOS 26」に含まれる新しいAirPods機能は、Appleが発売の順を進めている「AirPods Pro 3」のカメラ搭載の可能性を示唆してい…

「iOS 26」、MacやPC不要でiPhoneをリカバリー可能に

「iOS 26」では、対応するすべてのiPhoneに新たに「リカバリーアシスタント」機能が追加されます。 これにより、MacやPCを使わずにiPhoneを正常な状態に戻すことが可能になります。 iOS 26: Recovery Assistant

iPhoneのマイナンバーカードが本日より利用可能に

デジタル庁は本日より、「iPhoneのマイナンバーカード」の提供を開始しました。 「iPhoneのマイナンバーカード」は、iPhoneのAppleウォレットに入れて利用できるマイナンバーカードです。 マイナポータルへのログインやコンビニでの証明書取得などの行政サー…

「iOS 26」に「iPhone 17 Air」のヒント

「iOS 26」のBeta 2に新しいディスプレイサイズを備えたiPhoneを示すヒントが発見されており、このデバイスはAppleが今秋発売すると予想されている「iPhone 17 Air」の可能性があります。 新しいiPhoneのイメージ

iOS 26 /iPadOS 26/macOS 26/tvOS 26/visionOS 26/watchOS 26 Beta 2がリリース【更新】

Appleは日本時間6月24日、「iOS 26」「iPadOS 26」「macOS 26」「tvOS 26」「visionOS 26」「watchOS 26」の第2のベータ版を開発者向けにリリースしました。 パブリックベータ版は7月に提供開始予定です。正式版の一般公開は9月になります。 新たにリリース…

「iPhone 18」でDynamic Islandのサイズ縮小、20周年記念iPhoneで初の全画面モデルを投入へ

Appleが来年発売する次世代iPhone、そして再来年発売する20周年記念iPhoneについて。 BloombergのMark Gurman氏は自身のニュースレター「Power On」最新版で、Appleが来年発売する新型iPhoneでDynamic Islandのサイズを縮小すると報告。その翌年にも、Apple…

「iOS 26」にAirDropやAirPlayの代替となる2つの新しいWi-Fi機能を追加

「iOS 26」には、「Captive Assist」および「Wi-Fi Aware」という2つの新しいWi-Fi機能が追加されることをMacRumorsが伝えています。 iOS 26

Apple、Perplexity AI買収について社内で協議:Gurman氏

AppleはAI検索エンジンのスタートアップ企業Perplexity AIの買収提案について社内で協議していることをBloombergのMark Gurman氏が報告しています。 Perplexity AI

「iPhone 17」にパープルとグリーンの2つの新色:リーカー報告

Appleは「iPhone 17」の標準モデルの新色としてパープルとグリーンの2つのカラーオプション検討していることをリーカーMajinBuが報告しています。 新しいiPhoneのイメージ

「iPhone 18 Pro」、画面サイズは現行Proシリーズと同様 Face IDは画面下に、前面はフロントカメラのみに:リーカー

Appleが来年の発売に向けて準備を進めている「iPhone 18」シリーズについて。 そのハイエンドモデル「iPhone 18 Pro」および「iPhone 18 Pro Max」のディスプレイサイズや新しい前面デザインについて新情報が出ています。 新しいiPhoneのイメージ

Anker、合計最大112W出力・6ポート搭載USB急速充電器「Anker Charger (112W, 6 Ports, GaN)」発売

Ankerは合計最大112W出力かつ6ポート搭載のUSB急速充電器「Anker Charger (112W, 6 Ports, GaN)」を発売しました。 初回300個限定10%OFFクーポンが利用可能です。 Anker Charger (112W, 6 Ports, GaN)

Nintendo SwitchでiOSの動作に成功した猛者現る!

新しいNintendo Switch 2が発売されましたが、オリジナルのニンテンドースイッチでiOSを動作させることに成功した猛者が話題となっています。 Nintendo SwitchでiOSの動作に成功: PatRyk

折りたたみiPhone、2026年の発売に向けて今年後半にも生産開始へ:著名アナリスト

Appleの組み立てサプライヤーであるFoxconnは、2025年第3四半期後半(9月下旬)または第4四半期初頭(10月)に、Appleの折りたたみiPhoneの生産を正式に開始する見通しだとAppleのサプライチェーンアナリストMing-Chi Kuo氏が報告しています。Appleは2026年…

Apple認定整備済製品にM4 MacBook Airが初登場

Apple認定整備済製品に、2025年3月発売のM4チップ搭載MacBook Air(2025)が初めて入荷しています。 13インチ、10コアCPUと8コアGPUを搭載したApple M4チップ、16GBユニファイドメモリ、256GB SSD搭載モデルが139,800円となっています。 そのほか、仕様の異…

「iOS 18.6」に新型スマートディスプレイホーム製品に関する記述を発見

Appleが現在ベータテスト中の「iOS 18.6」から、一部で「HomePad」などと長らく噂となっている、Appleの新しいスマートディスプレイホーム製品に関する記述が発見されたとして9to5Macが報じています。 新しいスマートホームハブのイメージ:9to5Mac

Amazonプライムデー、7月11日〜14日開催 先行セール7月8日0時スタート!Apple製品も多数登場

Amazonは2025年の「Amazonプライムデー」を7月11日(金)0時から7月14日(月)23時59分まで4日間にわたり開催することを発表しました。 今回は従来の2日間から4日間に拡大、先行セールも7月8日(火)0時から7月10日(木)23時59分までの3日間開催されます。 …

iOS 18.6/iPadOS 18.6/macOS 15.6/tvOS 18.6/visionOS 2.6/watchOS 11.6 Beta 1がリリース

Appleは日本時間6月17日、「iOS 18.6」「iPadOS 18.6」「macOS 15.6」「tvOS 18.6」「visionOS 2.6」「watchOS 11.6」の最初のベータ版を開発者向けにリリースしました。 パブリックベータ版はまだのようです。 追記6月20日:iOS 18.6、macOS 15.6などPublic…

「iOS 18.6」、ベータ版がまもなくリリースへ:リーカー

「iOS 26」のベータテストがすでに始まっていますが、「iOS 18.6」のベータテストも近く開始されるという情報を匿名筋から得たとしてMacRumorsが伝えています。 iOS 18.6のイメージ