ソフトウェア
Vector PCショップにて、最新の「Parallels Desktop 16 for Mac(1年版)」が53%OFFの3,980円となる期間限定セールが開催されています。3月7日(日)までの期間限定で、通常価格8,500円が53%OFFの超特価3,980円となっています。なお、こちらは1年版。1年間の…
Microsoftは現地時間2月18日、永久ライセンス版の次期Office「Office 2021」を今年後半にリリースすることを発表しました。 WindowsおよびMac版が用意され、5年間のサポートを予定し、価格は現在と同じになるとしています。 Microsoft Office
GoogleはiOS版ChromeでFace IDやTouch IDを使ってシークレットタブをロックする方法をテストを行っています。現在公開されているベータ版ではシークレットタブをロックすることで、TouchやFace IDを使ってユーザー自身であることを確認するまで、中身が見え…
Microsoftは日本時間2月3日、AppleシリコンM1搭載Macをネイティブサポートするブラウザ「Microsoft Edge」の安定版をリリースしました。 Macユーザーは、Intel製チップ向け、あるいは、Apple製チップ向けのアプリを選択できるようになっています。 Microsoft…
AppleはWindows版iCloudの最新バージョンをリリースしていますが、その中に、Chrome用に設計されたiCloudパスワード拡張機能を導入しており、これによりWindows上でiCloudキーチェーン機能が利用できるようになることが判明しました。 「iCloud Passwords Ex…
Microsoftは日本時間12月16日、M1を搭載したMacでネイティブに動作するMicrosoft 365 for Macをリリースしました。 これにより、主要なOfficeアプリケーションであるOutlook、Word、Excel、PowerPoint、OneNoteがより高速に動作し、新しいMacで向上したパフ…
Amazonで「Microsoft 365 Personal」を購入すると3,000 円キャッシュバックされる期間限定キャンペーンが本日より開催されています。 期間は2020年12月24日 (木) まで。 「Microsoft 365 Personal」をお得に購入するチャンスです。 日本マイクロソフト主催:…
Vector PCショップにて、マカフィー リブセーフ 3年版が3,980円となるセールが開催されています。期間は11月23日(月・祝)まで。3,980円は底値*1に近く、僕も以前のセールで購入しました。 1年に約1,326円で済むというのはかなり安いです。また「マカフィー…
先日macOS Big Surの壁紙がダウンロード可能になったことをお伝えしましたが、Big SurとBig Sur Abstractの2つのダイナミックデスクトップが「WinDynamicDesktop」でも利用可能となっています。ダイナミックデスクトップは、macOS Mojaveで初めて導入された…
Vector PCショップにて、マカフィー リブセーフ 30ヶ月分(3ヶ月版 10本セット)が2,020円となるお正月3が日限定の特価セールが開催されています。1年あたり808円となり、これまでで最安値となるはずです。 また、マカフィーは「ライセンス積み増し可能」で…
マイクロソフトは、「Office 365 Solo キャッシュバック キャンペーン」を本日より開始しました。 キャンペーン期間中に Office 365 Solo を購入、申し込みで 3,000 円がキャッシュバック (返金) されます。購入期間は 2019 年 12 月 5 日 ~ 2019 年 12 月 25…
Vector PCショップにて、マカフィー リブセーフ 3年版が3,000円となるセールが本日より開催されています。期間は2019年11月30日(土)まで。 3千円は底値であり、僕も前回のセールで購入しました。
Pixelmator Teamは、ブラックフライデーセールとして、iPad向けのフォトエディター「Pixelmator Photo」を無料に、Mac向けの「Pixelmator Pro」を25%OFFで販売しています。セール期間は「Pixelmator Pro」は12月3日まで、「Pixelmator Photo」は24時間限定…
Vector PCショップにて、マカフィー リブセーフ 3年版が3,000円となるセールが本日より開催されています。期間は2019年8月4日(日)まで。 3千円は底値であり、僕も前回のセールで購入しました。同様のセールはAmazon.co.jpでも開催されており、こちらはプラ…
Vector PCショップは、「ノートン セキュリティ プレミアム 3年3台版」を超特価4,980円で販売する本数限定・期間限定セールを本日より開催しています。 実に65%OFFというかなり太っ腹な大セール。1年版ではなく、3年3台版でこの価格はすごいです。 ちなみに…
パラレルスは、本日より「Parallels Desktop for Mac」を25%OFFで購入できるゴールデンウィーク先取りキャンペーンを開始しています。 2019年 4 月 30 日 23 時 59 分(日本時間)までの期間限定です。新規購入もアップグレードもどちらも対象です。 公式サ…
Amazonタイムセール祭りにて、Microsoft Office、ノートン、ESETなどPCソフトが特価となる「特選タイムセール」が開催されています。セール期間は4月23日(火)23時59分まで。対象は、ノートン、ESET、カスペルスキーのセキュリティソフト各種。 また、プラ…
Googleは、Windows、Mac、Linux向けに「Chrome 73」アップデートをStableチャンネルにて行うことを発表しました。 今後数日から数週間にかけて展開されます。 最新バージョン「Chrome 73.0.3683.75」には数多くの修正や改善が含まれています。 加えて、この…
本日より3月1日まで開催される「Amazon タイムセール祭り」。Microsoft Office、ノートン、ESET、カスペルスキー、Adobe Creative Cloud、PowerDirector、Adobe Acrobat、ホームページ作成など人気PCソフトが5~40%OFFとなる「【5~40%OFF】人気PCソフトがレ…
Parallelsは、合計6万円以上に相当する10種類のアプリが無料になる期間限定のプロモーション「 MAC アプリのメガバンドル」を本日より開催しています。Parallels Desktop 14 for Mac を購入の方またはアップグレード版を購入したユーザーに、さらに 10 個の…
Googleは、Google Chromeの拡張機能「Password Checkup」を無償公開しました。「Password Checkup」は、ブラウザーで入力したログイン情報が漏洩していないかをチェックし、問題がある場合は警告しパスワードの変更を促してくれます。過去にログイン情報の流…
現在開催中の「Amazon タイムセール祭り」にて、人気PCソフトが5~40%OFFとなるセールが行われています。 期間は2月3日(日)23時59分まで。たとえば、Office 365 SoloやOffice Home & Business 2019などMicrosoft Officeが5%OFF、ESET、ノートンなどセキュ…
Microsoftは、「Office 365」をAppleの「Mac App Store」で提供開始したと発表しました。 日本でもすでに提供開始されており、Mac App Storeから無料でダウンロード可能です。Appleは、Office 365がMac App Storeで初めて利用できるようになり、Macユーザー…
日本マイクロソフトは、家庭向けの永続版Officeの最新バージョン「Office 2019」の発売を開始しました。 Amazon.co.jpなどでも販売が開始されています。ラインナップは、Windows/Mac両対応となる「Office Home & Business 2019」のほか、Windows向けとして「…
Amazon.co.jpの「Amazon Cyber Monday Sale (サイバーマンデーセール) 」にて、Microsoft Officeが10%OFFの特選セールを開催中です。 期間は12/11 (火) 01:59まで。いずれもパッケージではなくオンラインコードなので期間内なら完売ということがないが嬉しい…
日本マイクロソフトが「Office 365 Solo (1 年版)」を購入し応募すると3千円キャッシュバックされる「Office 365 Solo キャッシュバックキャンペーン」を開催しています。購入期間は、2018 年 12 月 5 日 (水) ~ 2018 年 12 月 25 日 (火)まで。応募は2019 …
米Microsoftは現地時間9月24日、「Microsoft Office」の最新版となる「Office 2019」の正式版をWindowsおよびMac向けにリリースしました。 ボリュームライセンスユーザーは本日より利用可能。一般ユーザー向けには数週間以内に販売が開始されます。
Appleは日本時間5月30日に「iTunes 12.7.5」をMacおよびWindows向けにリリースしました。 本アップデートでは、アプリケーションやパフォーマンスが若干改善されているとのこと。
AgileBitsは、パスワード管理ソフト「1Password 7 for Windows」の新しいベータ版をリリースし、ベータ版を試用中のユーザーは割引価格でスタンドアロン・ライセンスを購入できるようになりました。 Downloads | 1Password 気になる価格は、通常8076円のとこ…
Amazon.co.jpにて、「Office 365 Solo」や「Office 2016」などを含むMicrosoft Office & Windows 10 が特別価格となるタイムセールが本日限定で実施されています。 また、同じく本日限定でSurface Pro・関連アクセサリのセールも行われています。 Microsoft …