こぼねみ

iPhone/iPad/Android/Windows/Macなどの最新情報をお届け

M5 iPad Pro、10月発売に向けてOLEDディスプレイの量産開始

Appleは今年後半、最新のM5チップを搭載した新しいiPad Proを発売する予定であり、Samsung DisplayとLG Displayは新モデル向けのOLEDパネルの大量生産を開始したことをDigiTimesが報じています。

iPad Pro

昨年、OLED ディスプレイを初めて搭載したiPad Proは、11インチパネルをSamsungが、13インチパネルをLGが供給を担当しました。ZDNet Koreaによると、Appleがサプライチェーンの多様化を図った結果、今年は2社が両方のパネルサイズの供給を分担すると報じています。
今回の変更は、Appleがサプライヤー全体でOLEDの採用を深める必要性に起因している可能性もあります。報道によると、2026年にiPad mini、2027年にiPad AirにOLEDパネルが導入される計画が予想されています。

昨年のM4 iPad Pro モデルは、OLEDディスプレイ以外にも、より薄く軽量な新デザインや新しいApple Pencil Proのサポートなどを採用していました。今年のiPad Proは、TSMCのより高度な3nmプロセス技術で製造され、パフォーマンスと効率が向上するM5チップ以外の大きなアップグレードは噂されておらず、昨年比べて小規模なアップデートになる可能性が高いです。

その他の変更としては、背面のAppleロゴが縦向きから横向きに変更されることも予想されています。この変更は、キーボードを使用する場合など、iPadを横向きにしたときを想定しています。

BloombergのMark Gurman氏は今年3月、新しいiPad Proは今年10月頃に発売される可能性があると報告していました。参考として、M4 iPad Proは2024年5月に発売されました。

Source: MacRumors

※本サイトは事業者からのアフィリエイト成果報酬によって運営しております。
新しいiPhoneやiPod touchの情報は新型iPhoneの噂カテゴリーにまとめてあります。
新しいiPadに関する情報は新型iPadの噂カテゴリーにまとめてあります。
新型Macを含むMac全般の情報はMacカテゴリーに、iMacの情報はiMacカテゴリーに、MacBook ProやMacBook Airの情報はMacBook Pro, Airカテゴリーに、Mac StudioやMac miniについてはMac miniカテゴリーに、それぞれまとめてあります。
新モデルの噂を含むApple Watchに関する情報はApple Watchカテゴリーにまとめています。
AirPodsの情報はAirPodsカテゴリーにまとめてあります。
iOS 26とiPadOS 26に関する情報はiOS 26カテゴリーに、iOS 18とiPadOS 18に関する情報はiOS 18カテゴリーに、iOS17とiPadOS17に関する情報はiOS 17カテゴリーに、iOS16とiPadOS16についてはiOS 16カテゴリーに、それぞれまとめてあります。
iOSに関する便利な使い方は、iOS Tipsカテゴリーにまとめてあります。
セールやお買い得情報など得する情報全般はお得な情報 カテゴリーにまとめてあります。
スマホ決済のオトクな情報はスマホ決済カテゴリーにまとめてあります。

Apple公式サイト【PR】
ドコモオンラインショップ【PR】
ソフトバンク【PR】
ワイモバイル【PR】
au Online Shop【PR】
楽天モバイル【PR】

ビックカメラ.comicon【PR】
Amazon.co.jp【PR】

ちょびリッチ(登録で2000円分相当もらえる)【PR】
ライフメディア(登録で最大2500円相当もらえる)【PR】
楽天Rebates(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
モッピー(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ハピタス(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ECナビ(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ポイントタウン(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ポイントインカム(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
Gポイント【PR】