こぼねみ

iPhone/iPad/Android/Windows/Macなどの最新情報をお届け

2025-01-01から1年間の記事一覧

iPhoneチップ搭載の低価格MacBook、年内に量産開始へ:著名アナリスト

AppleサプライチェーンアナリストMing-Chi Kuo氏は本日、iPhoneプロセッサを搭載した廉価版MacBookが2025年第4四半期に大量生産開始予定であることを改めて指摘しました。2025年第4四半期というのは量産開始時期であり、そこから2025年末から2026年初めの発…

iPhone 17・iPhone Air・iPhone 17 Pro・iPhone 17 Pro Maxの実機レビュー解禁

Appleが発表した新型「iPhone 17」「iPhone 17 Pro」「iPhone 17 Pro Max」「iPhone Air」のメディアによる実機レビューが解禁されています。 iPhone Airに注目が集まる中で、iPhone 17も高評価となっています。 どのモデルを選ぶのか、今年は特に難しいかも…

OLED MacBook Pro、ついにタッチディスプレイ搭載 早ければ来年発売へ:著名アナリスト

Appleが来年量産開始予定のOLED MacBook Proはタッチスクリーンディスプレイを搭載することをAppleのサプライチェーンアナリストMing-Chi Kuo氏が最新情報をもとに報告しています。 MacBook Pro

「AirPods Pro 3」、新たに音質&ANC最適化のための「音響の密閉状態テスト」を採用

「AirPods Pro 3」は、「Acoustic Seal Test(音響の密閉状態テスト)」を用いて最適なサイズのイヤーチップを確認することがAppleの新しいサポート文書から判明したとしてMacRumorsが伝えています。 AirPods Pro 3

「iOS 26.1」から「iOS 26.4」でiPhoneに搭載される5つの新機能を確認

「iOS 26」がリリースされたばかりですが、それに続く「iOS 26.1」の最初の開発者向けベータ版が間もなくリリースされる見込みです。 「iOS 26.1」から「iOS 26.4」のアップデートにかけて、AppleがiPhoneに搭載することが予想される5つの新機能をMacRumors…

新型Apple Watch Series 11・Ultra 3・SE 3の実機レビュー解禁

Appleが発表した新型「Apple Watch Series 11」「Apple Watch Ultra 3」「Apple Watch SE 3」のメディアによる実機レビューが解禁されています。 バッテリー駆動時間についてや新機能についてなど、新モデルで最も興味のある点がどのように評価されているの…

Anker、ケーブル一体型モバイルバッテリー「Anker Zolo Power Bank (20000mAh, 30W, Built-In USB-Cケーブル)」発売

Ankerは、ケーブル一体型モバイルバッテリーの超大容量モデル「Anker Zolo Power Bank (20000mAh, 30W, Built-In USB-Cケーブル)」を発売しました。 初回4色合計1,500個限定で15%OFFとなっています。 Anker Zolo Power Bank (20000mAh, 30W, Built-In USB-C…

Apple銀座、仮店舗が9月22日営業終了 元の場所で新店舗オープン

Apple銀座が仮店舗に移転してから3年以上が経過し、ようやく元の場所に戻ることになりました。 Appleは本日、銀座8丁目にある仮店舗が9月22日(月)をもって閉店すると発表しました。 同時に、移転と同時に建て直された銀座3丁目のサヱグサビルに、「もうす…

Apple、iOS 26のインストールがバッテリー駆動時間に影響する可能性を説明

Appleは「iOS 26」のリリースノートにおいて、Appleはソフトウェアアップデートの重要性や、バッテリー駆動時間やパフォーマンスへの影響を説明しています。 iOS 26

AirPods Pro 2/AirPods 4に新ファームウェア公開 ライブ翻訳などiOS 26の新機能が利用可能に

Appleは日本時間9月16日、AirPods 4とAirPods Pro 2向けに新しいファームウェアアップデートをリリースしました。 これにより、iOS 26、iPadOS 26、macOS Tahoe 26に搭載されるAirPodsの新機能が利用可能になります 新しいファームウェアバージョンは「8A356…

iOS 18.7/iPadOS 18.7/iOS 16.7.12/iPadOS 16.7.12/iOS 15.8.5/iPadOS 15.8.5がリリース【更新】

Appleは日本時間9月16日、最新の「iOS 26」「iPadOS 26」にアップデートできないiPhoneやiPad向けとして、「iOS 18.7」「iPadOS 18.7」「iOS 16.7.12」「iPadOS 16.7.12」「iOS 15.8.5」「iPadOS 15.8.5」リリースしました。 更新:macOS 15.7のリリースを確…

iOS 26/iPadOS 26/macOS 26/tvOS 26/visionOS 26/watchOS 26がリリース【更新】

Appleは日本時間9月16日、「iOS 26」「iPadOS 26」「macOS 26」「tvOS 26」「visionOS 26」「watchOS 26」をリリースしました。iOS 26では、Liquid Glassを使用した新しいデザインにより、ロック画面やホーム画面、アプリ、ナビゲーション、コントロールなど…

「AirPods Pro 3」の実機レビュー解禁 高評価多数【更新】

Appleが発表した新型「AirPods Pro 3」のメディアによる実機レビューが公開されています。 非常に高評価なレビューがほとんどです。 これからAirPodsを買うなら、AirPods Pro 3で間違いないでしょう。 AirPods Pro 3

「iOS 26」が明日リリースへ 8つの新機能を確認

約3か月間のベータテストを経て、「iOS 26」が9月16日(火)にリリースされます。iOS 26はiPhone 11シリーズ以降に対応しており、設定 > 一般 > ソフトウェアアップデート からインストール可能です。 iOS 26には多数の新機能や変更点がありますが、その中…

Apple,今後数か月で10の新製品を発売へ:Gurman氏

Appleの9月イベントは終了し、iPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max、iPhone Air、Apple Watch Series 11、Apple Watch Ultra 3、Apple Watch SE 3、AirPods Pro 3が今週金曜日の9月19日に発売されます。しかしながら例年同様、これだけでは終わりま…

iPhone 17は標準モデルが人気 さらにProモデルに近づいた性能と手頃な価格がその理由に

「iPhone 17」の標準モデルは、旧型となったiPhone 16の標準モデルと似ていますが、実は新モデルで最も人気が高いようです。 iPhone 17

「iPhone 18」「iPhone 18 Pro」に小型化されたDynamic Island搭載も画面下Face IDは非採用:リーカー

Appleが来年の発売に向けて準備を進めている新型「iPhone 18」「iPhone 18 Pro」「iPhone 18 Pro Max」には、若干小型化されたDynamic Islandが搭載されるものの画面下に埋め込まれたFace IDは搭載されないという情報が出ています。 iPhone 17シリーズ

「iPhone 17」に搭載されたApple N1チップ、Wi-Fi 7に制限あり

新型「iPhone 17」「iPhone 17 Pro」「iPhone 17 Pro Max」「iPhone Air」には、Wi-Fi 7、Bluetooth 6、Threadに対応したAppleの新型N1チップが搭載されています。しかし、このチップにはWi-Fi 7の帯域幅制限があることが判明したとしてMacRumorsが伝えてい…

Apple、30W USB-C電源アダプタの単体販売を終了

Appleは30W USB-C電源アダプタの単体販売を終了しました。Apple公式ンラインストアでは、13インチMacBook AirのベースモデルとApple Vision Proに同充電器が付属しますが、単体販売が終了した理由は不明です。 Apple 30W USB-C電源アダプタ

Apple、iPhone 17・iPhone Air・iPhone 17 Proの保証外修理料金を公開

Appleは本日、来週発売のiPhone 17、iPhone Air、iPhone 17 Pto、iPhone 17 Pro Maxの保証外修理料金を公開しました。 iPhone 17シリーズ

iPhone 17・iPhone Air・iPhone 17 Pro・iPhone 17 Pro Maxの予約開始

「iPhone 17」シリーズの予約注文が始まりました。 Apple公式サイトのほか、Amazon、ビックカメラ.comなど家電量販店、ドコモオンラインショップ、ソフトバンク、au Online Shop、楽天モバイルでも予約可能です。Amazonや家電量販店では1%ポイント還元とな…

「iPhone 17」の予約注文開始を前にApple公式サイトがクローズ

「iPhone 17」シリーズの予約注文開始を前に、Apple公式サイトがメンテナンス状態に入りました。 ただいま準備中です。お楽しみに。 まもなく準備が整います。予約注文は午後9時から。もう少しお待ちください。 Apple公式サイトがメンテナンス状態に

iPhone 17以降、Appleの年内発表が予想される6+の新製品を確認

Appleは9月イベントを終了し、iPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max、iPhone Air、Apple Watch Series 11、Apple Watch Ultra 3、Apple Watch SE 3、AirPods Pro 3が9月19日(金)に発売されます。しかしながら、Appleの今年の新モデルはこれで終わ…

「睡眠スコア」、新型Apple Watch Series 11でなくとも「watchOS 26」へのアップデートで利用可能

新しい「Apple Watch Series 11」「Apple Watch Ultra 3」「Apple Watch SE 3」では、睡眠の質を把握できる実用的な新機能「睡眠スコア」のサポートが発表されました。 iOS 26のヘルスケアアプリ「睡眠スコア」

OLED搭載の新型MacBook Pro、来年発売の報道

Appleは来年、OLEDディスプレイを搭載した新型MacBook Proを発売する見込みであることをThe Elecが報じています。 新しいMacBook Proのイメージ:MacRumors

「iPhone 17」にOLED画面のちらつき問題を改善する新機能

「iPhone 17」シリーズにはパルス幅変調(Pulse Width Modulation=PWM)を無効化するアクセシビリティ設定が搭載されることがiOS 26 RC版から判明したとしてMacRumorsが伝えています。 iPhone 17シリーズ

「iPhone 17 Pro」「iPhone Air」のベンチマーク結果からA19 Proの性能が明らかに

iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max、iPhone Airに搭載されているA19 Proチップの最初のベンチマークスコアがGeekbench 6データベースで公開されています。 iPhone AirとiPhone 17 Pro:MacRumors

「AirPods Pro 3」、総合的なバッテリー駆動時間はAirPods Pro 2よりも短い

新型「AirPods Pro 3」は、1回の充電でAirPods Pro 2よりバッテリー駆動時間が長く、イヤフォン単体では最大2時間長く使用できます。 他方、充電ケースを含めた総使用時間では、AirPods Pro 2よりも6時間も少ないのです。実に25%もの減少です。 AirPods Pro…

AirPods Pro 3・Apple Watch Series 11・Ultra 3・SE 3が家電量販店で最大5%ポイント還元で予約可能に

Appleが発表した「AirPods Pro 3」、「Apple Watch Series 11」、「Apple Watch Ultra 3」、「Apple Watch SE 3」の事前予約が家電量販店でも可能になっています。発売はいずれも9月19日です。 ビックカメラ.comでは、AirPods Pro 3が5%ポイント還元、Apple…

「iPhone 17」は日本でもeSIMのみ 物理的なSIMカードには非対応

Appleが発表した新型「iPhone 17」シリーズは、多くの国のモデルで物理SIMカードトレイが廃止され、eSIMのみ搭載となりました。 日本でも同様に、iPhone 17、iPhone Air、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro MaxはeSIMのみ搭載となりました。 Appleによると、eSIM…