こぼねみ

iPhone/iPad/Android/Windows/Macなどの最新情報をお届け

スポンサーリンク

PCパーツ

Anker、3画面出力が可能な12ポート搭載のUSB-Cハブ「Anker 575 USB-C ハブ (12-in-1, Dual HDMI, DP)」発売

Ankerは、3画面出力や高速データ転送、最大85Wのパススルー急速充電などが可能な12ポート搭載のUSB-Cハブ「Anker 575 USB-C ハブ (12-in-1, Dual HDMI, DP)」を発売しました。 初回100個限定20%OFFの15,990円。 Anker 575 USB-C ハブ (12-in-1, Dual HDMI, D…

デスクトップ版Kaby Lakeのラインナップと予想価格

デスクトップ版Kaby Lake第7世代Coreプロセッサ、やはり2017年1月6日(金)発売開始で間違いなさそう。 ラインナップとおよその価格をエルミタージュ秋葉原が伝えています。販売開始は2時からとのこと(その前には10時としていたけど、どっち?)。 Core i7-…

デスクトップ版Kaby Lakeが2017年1月6日発売開始?

いよいよデスクトップ版Kaby Lake第7世代Coreプロセッサが発売されるかも。 2017年1月6日に秋葉原のドスパラパーツ館では通常よりも営業時間を早めることを告知していることをAKIBA PC Hotline!が伝えています。詳細は不明ながらデスクトップ版KabyLakeの発…

Intel、最初のKaby Lakeプロセッサの出荷開始 新型MacBookには?

Intelは現地時間7月20日、2016年度第2四半期(2016年4月~6月)決算を発表しました。 Mac Rumorsによれば、その中でIntel CEO Brian Krzanich氏はKaby Lakeこと第7世代Coreプロセッサの最初の出荷が始まったことを話しました。Kaby Lakeは、BroadwellとSkylake…

Shuttle XH170VとCore i7-6700で満足できるベンチ結果

ShuttleベアボーンPC「XH170V」とCore i7-6700無印の組み合わせで各種ベンチマークと消費電力を計測しました。前回と前々回の計測結果と合わせて、まとめてあります。詳細は別ブログをご覧ください。 Shuttle XH170V+Core i7-6700無印のベンチマーク&消費…

Shuttle XH170V+Core i7-6700で最大負荷時も優秀でした

Shuttle ベアボーンPC「XH170V」にCore i7-6700無印を搭載し、前回、アイドル時の消費電力を計測しました。アイドル時で8.6W前後というのは予想以上の結果であり非常に満足でしたが、今回は高負荷時の消費電力と温度を計測してみました。結果から書くと、今…

すごいぞ!Shuttle XH170V、Core i7-6700搭載でアイドル時消費電力8W台

先日購入し、組み立てたShuttle「XH170V」の消費電力を計測してみました。とりあえずはアイドル時、スリープ、休止状態、電源OFFの各消費電力は次のようになりました。 Core i7-6700無印、16GBメモリー、256GB M.2 SSDだけの構成です。OSはWindows 7 Ultimat…

組み上がりました、Shuttle XH170V

先日購入したShuttle XH170V、組み上がりました。Core i7-6700無印とM.2 SDDを組み込み、最小限の状態でベンチマークを計測するつもりです。作ってみた印象としては、ベアボーンキットなので当たり前だとは思いますが、とにかく簡単に出来上がります。 ケー…

Shuttle XH170Vを購入しました。Core i7-6700+M.2 SSD+3.5インチHDDで組む予定

Skylake第6世代Coreプロセッサに対応したIntel H170チップセットを搭載したベアボーンキットShuttle「XH170V」を購入しました。すでに購入してあるCore i7-6700を使おうと思っています。 これでクリスマスは1人でPC自作です^^;Skylake第6世代Core対応ベアボ…

Core i7-6700+B150M-ITX/D3でアイドル時の消費電力を10.7Wまで低下できました

先日組み立てた自作PCのUEFI(BIOS)設定を行い、アイドル時の消費電力を計測してみました。 使用したCPUはIntel Core i7-6700、マザーボードはASRock B150M-ITX/D3です。UEFIのデフォルトから、CPU、チップセット、ストレージの各項目の設定を変更し、最終…

Core i7-6700でコンパクトPCを作ってみました

先日購入していたCore i7-6700とB150M-ITX/D3を使って小型PCを組み立ててみました。詳しくは別ブログ「みこぼね」をご覧ください。 Core i7-6700でACアダプター駆動の省電力な小型PCを自作してみた - みこぼね 使用しているPCケースは、サイズ215x220x70.5mm…

Mac Proっぽい円筒形PCケース黒鼓 Kuro-Tsudsumi KT-PI314が発売

「Mac Pro」のような円筒形のPCケース「黒鼓 Kuro-Tsudsumi」(KT-PI314)がアイティーシー(ITC)から12月12日に発売されます。 価格は8,980円(税別)。Mini-ITXサイズのマザーボードに対応し、SFX電源を内蔵できます。 以前にも円柱形のゴミ箱を利用したP…

Core i7-6700とB150M-ITX/D3購入:約5万円で格安自作PC

Intel Skylake第6世代Core i7-6700とASRock B150M-ITX/D3を購入しました。秋葉原のツクモ本店で買ったのですが、他店等の価格交渉で思ったよりもお得にゲットできました。 これとメモリー、SSD、電源、PCケースを再利用して、低価格に最新Core i7マシンを自…

Skylake-Y/U/H/SとBroadwellを比較したIntel資料がリーク

Skylake-Y、Skylake-U、Skylake-H、Skylake-SシリーズとBroadwellの各シリーズとを比較したIntelの資料と思われるスライドがリークされています。そこでは第6世代Core Skylakeは第5世代Broadwellと比べて10~20%のCPUパフォーマンスの向上、より低くなった…

Skylakeデスクトップ版は8月上旬、ノートPCは第4四半期

Intel Skylakeは8月に開催されるGamescomで発表されるとDigiTimesは伝えています。Gamescomはドイツ・ケルンで開催されるゲーム見本市。 今年は8月6~9日に開催されます。上流サプライチェーン筋によれば、IntelはここでCore i7-6700KとCore i5-6600K、そし…

新型MacBookやSurface Pro4など向けSkylake-U/Y/H(第6世代Core M/i7/i5)が9月、自作向けSkylake-Sは8~9月

Intelは、Skylake第6世代Coreプロセッサを2015年8月から出荷を始めることをBenchLifeは伝えています。この情報の衝撃な点は、デスクトップ、ノートやタブレットなどモバイル向けのSkylakeのほぼフルラインナップの、今年8月から来年1月までのローンチスケジ…

Skylake-S「Core i7-6700K」Intelパートナー企業が最終版テスト、Broadwell-Kは6月2日発売の模様

デスクトップ向けSkylake-S 第6世代Core「Core i7-6700K」の最終的なチップがすでにIntelのパートナー企業によってテスト段階に入っているようです。ASUSは、IntelがデュアルコアのSkylake版Core MとCore iシリーズの出荷を8月に開始することを明らかにして…

ASUS:Skylakeは8月、Windows 10は7月、第3四半期に新型ZenBookなど発売

AsustekのJerry Shen CEOは、5月12日(現地時間)に行われたAsustekの2015年第1四半期決算発表において、Windows 10とSkylake Intel第6世代Coreプロセッサのリリース時期について言及しました。SkylakeとWindows 10は第3四半期(7~9月)にローンチされる予…

デスクトップSkylake-S第6世代Coreの10モデル(TDP 95W/65W/35W)仕様やエンジニアリングサンプル

Intelのデスクトップ向けSkylake-S第6世代Coreプロセッサの型番とスペックがリークされました。TDP 95Wの倍率ロックフリーKシリーズ「Core i7-6700K」「Core i5-6600K」はすでに紹介しました。 今回、65Wのメインストリーム、TDP 35Wの低電圧モデルのスペッ…

デスクトップ版Skylake-Kのスペックがリーク Core i7-6700Kとi5-6600K

IntelのSkylakeこと第6世代Coreプロセッサの型番とスペックの情報が出ています。今回明らかにされたのは、オーバークロック対応となる倍率ロックフリーのKシリーズCore i7およびCore i5です。OCサポートとなるデスクトップ向けSkylake-SのKモデルは、TDP 95W…

デスクトップ版Broadwellのスペック~LGA 1150は2モデル、第2四半期発売とも

ソケット型のデスクトップ版Broadwell CPUの型番とスペックをVR-Zoneが伝えています。LGA 1150に対応する新しい第5世代Coreプロセッサとして次の2つのモデルが明らかになりました。 Core i7-5775C Core i5-5675C どちらもTDP 65Wであり、Core i7は4コア/8ス…

ASUS製Z97/H97マザーボード、第5世代Core(Broadwell)対応発表~UEFI BIOSアップデート提供開始

ASUSは、すべての9シリーズマザーボードでIntel第5世代Coreプロセッサ(Broadwell)をサポートすることを発表し、対応するマザーボード向けにUEFI BIOSアップデートをリリースしました。デスクトップ向けBroadwellプロセッサはまだ発表されていませんが、そ…

デスクトップ版Broadwell-Kは2015年中頃、Intel公式発表&デモ公開 TDP 65W/Iris Pro搭載アンロック版

Intelはデスクトップ向けBroadwellプロセッサのデモをGDC 2015で披露し、発売時期を含むその詳細を明らかにしました。自作ユーザーが待ちに待ったであろう、LGAソケットの第5世代CoreプロセッサはIntel Iris Pro graphicsを内蔵します。TDP 65Wとなるアンロ…

Intel、デスクトップ向けSkylakeが8月まで遅れることをメーカーに通知した模様

Intelは14nmプロセスのデスクトップ向けSkylakeプロセッサのローンチを遅らせるという関係者の情報をDigiTimesが伝えています。台湾マザーボード産業の関係筋によれば、Intelは14nm SkylakeデスクトップCPUと対応する100シリーズチップセットのリリースを8月…

「Raspberry Pi 2」対応Windows 10が無償リリース決定

Raspberry Pi Foundationは、シングルボードコンピュータ「Raspberry Pi 2」を発表しました。 Microsoftは、この「Raspberry Pi 2」に対応する「Windows 10 for Raspberry Pi 2」を無償で提供することを発表しました。「Raspberry Pi 2」(Model B)は、前モ…

Broadwell Core i7-5500U GPU(HD 5500)のベンチマーク

Intel Broadwell-UプロセッサのGPUベンチマークがリークされています。 今回明らかになったのはCore i7-5500Uです。内臓グラフィックスにIntel HD 5500を搭載します。 Core i7-5500Uは、現在のHaswell-UプロセッサCore i7-4510Uの後継です。

USB3.1搭載製品が2015年前半に、新型MacBookやSurface Pro、PC周辺機器も続々

次世代インターフェースUSB 3.1は、Apple、Intel、Microsoftら大手メーカーからの支持を受け、2015年の新製品に搭載されることになりそうです。業界筋によれば、USB 3.1をサポートする周辺機器やチップは2015年前半に登場する準備が整っています。USB3.1イン…

Sandy BridgeからHaswell Refreshに買換えられない理由を再検証~動画変換、GPU、消費電力などから

現在メインのデスクトップPCはCore i5-2500K(Sandy Bridge/第2世代Core)という現行Haswell Refresh(第4世代Core)の2世代前のCPUを搭載しています。そろそろ新しいものに買い替えようかと思い調べ始めると、毎度のことながら、買い替えを断念するに十分な…

Amazon、ゲーミングデバイスストアをリニューアル~オープン記念セール開催

Amazon.co.jpは、「ゲーミングデバイス ストア」をリニューアルオープンしました。 本日より12月24日まで記念セールが実施されています。 Amazon ゲーミングデバイス ストア

WD WD60EZRX、LCH-FMN020U3、Wedge Mobile KeyboardなどがAmazonタイムセール

WD WD60EZRX、Wedge Mobile Keyboardなど内蔵・外付けHDD、キーボード、マウスなどがAmazon.co.jpの本日のタイムセールにて特価です。