Appleは現地時間8月26日、紛失防止タグ「AirTag」のファームウェア・アップデートの配信を開始しました。
新しいファームウェアバージョンは「1.0.291」、ビルド番号は「1A291a」になります。
以前のバージョンはそれぞれ「1.0.276」「1A287b」でした。

AirTagを手動でアップデートすることはできません。
AirTagがiPhoneの近くにあるときに、ファームウェアのアップデートが自動的にインストールされる仕組みとなっており、AirPodsのアップデートに近い方法になります。
ファームウェアのアップデートとシリアル番号の確認方法はこちらにまとめてあります。
今回アップデートされたAirTagファームウェアバージョンの新機能は不明です。
Appleは、AirTagなどFind My対応アクセサリを検出するAndroidアプリを開発中であることを認めていますが、現時点ではGoogle Playで入手できません。
今回のアップデートにはまた、今年6月に発表されたストーカー対策機能の改善が含まれている可能性もあります(詳細はこちら)。
Source:9to5Mac
AirTagは、Apple公式サイト、家電量販店、携帯電話会社、Amaoznなどで購入可能です。
家電量販店やAmaoznでは5%のポイント還元もつくのでおすすめです。
新しいiPhoneやiPod touchの情報は新型iPhoneの噂カテゴリーにまとめてあります。
新しいiPadに関する情報は新型iPadの噂カテゴリーにまとめてあります。
iMacの情報はiMacカテゴリーに、MacBook ProやMacBook Airの情報はMacBook Pro, Airカテゴリーにまとめてあります。
AirPodsの情報はAirPodsカテゴリーにまとめてあります。
iOS15とiPadOS15に関する情報はiOS 15カテゴリーに、iOS14とiPadOS14についてはiOS 14カテゴリーに、それぞれまとめてあります。