こぼねみ

iPhone/iPad/Android/Windows/Macなどの最新情報をお届け

スポンサーリンク

DigiTimes:新型9.7インチiPadが2018年発売予定【更新】

Appleは2018年に手ごろな価格の9.7インチiPadの新モデルを発売する計画というDigiTimesの報道をiDownloadBlogが伝えています。この記事はまだ有料記事なので「 Apple planning new inexpensive 9.7-inch iPad for 2018」という見出ししかわかりません。有料記事は通常24時間後に無料記事として公開される見込みです。
無料で公開され次第この記事も更新したいと思います。


続きを読む

auからUQモバイルに乗り換え「BIGLOBE UQ mobile」を購入・申込してみました。iPhone Xで使用

au契約のiPhone 6sで使用していたSIMカードがでiPhone XやiPhone8で使えないことから、UQ Mobileへ乗り換えすることにしました。

調べてみると、Amazonで販売されている「BIGLOBE UQ mobile」エントリーパッケージは価格が500円と安く、申し込み時に必要な契約事務手数料3,240円(税込)が無料となることがわかりました。3240-500=2740円お得です。

早速アマゾンで「BIGLOBE UQ mobile」を購入。本日届いたので申込をしてみました。
「BIGLOBE UQ mobile」エントリーパッケージには、データSIM音声通話SIM[最大10,000円キャッシュバックキャンペーン中] の2種類があります。パッケージが異なるため購入時にどちらにするか決めておく必要があります。
今回はデータSIMにしました。
SIMカードは同梱されていないので、オンラインで契約を行い、SIMカードを発送してもらいます。


続きを読む

Apple、macOS High Sierraのセキュリティアップデート公開 パスワード無しでroot権限の脆弱性対応

Appleは、「macOS High Sierra」向けのセキュリティアップデート「Security Update 2017-001」を公開しました。
本アップデートで昨日明らかになった、パスワードなしでrootアカウントが利用できてしまう脆弱性を修正できます。

本アップデートは「macOS High Sierra 10.13.1」で利用できます。アップデート適用後ビルド番号は「17B1002」になります。「macOS Sierra 10.12.6」およびそれ以前のバージョンでは影響を受けません。


続きを読む

TeamViewerのiOS画面共有が凄い!iPhoneからiPad/iPadからiPhoneへのリモートアクセスも可能

リモートアクセスアプリ「TeamViewer 13」正式版が公開されましたので、さっそく使ってみました。個人利用・非商用は無償で利用できます。
このバージョンでは「最初にして唯一のiOS画面共有」を利用できるのが最大のポイントです。
WindowsやMacから、あるいはiPhoneやiPadから、iPhoneやiPadの画面を共有しリモートサポートすることができます。
リモートアクセスによるiOS画面共有は、iOSデバイスがWi-Fiでも携帯電話通信でも可能でした。

利用するには、「TeamViewer QuickSupport」を相手側のiOSデバイスにインストールし、「TeamViewer」をインストールしたWindows/Mac/iOSデバイスから接続します。
今回、iOS11のiPhone・iPadにiOSアプリ「TeamViewer QuickSupport」と「TeamViewer」を、Windows PCに「TeamViewer」をインストールし、iOSデバイスの画面共有を試してみました。



TeamViewer – リモートサポート、リモートアクセス、オンラインコラボレーション、オンラインミーティング

続きを読む

macOS High Sierraにパスワード不要でログイン可能な脆弱性と回避策

最新の「macOS High Sierra」でパスワードを入力せずにログインできてしまう脆弱性が発見されています。
Macを実際に操作できれば、この脆弱性を利用してログインし、自由に操作することが可能になります。
ゲストユーザーを有効にしているユーザー、rootアカウントのパスワードを変更していないユーザー(おそらく多くのユーザーが該当)はこの脆弱性の影響を受けます。
Appleによれば、「「ルート (root)」という名前のユーザアカウントは、ほかの macOS ユーザアカウントのファイルなど、システムの普通ならアクセスできない広い領域に対する読み書き権限を持つスーパーユーザです」。

この脆弱性を利用したログイン方法は非常に簡単です。

  1. システム環境設定を開く
  2. ユーザとグループを選択
  3. 左下の鍵マークをクリック
  4. ユーザー名に「root」、パスワードは空欄
  5. ロックを解除をクリック

これでシステムのすべてにフルアクセス可能になります。
あとは、現在のユーザーをログアウトし、ログイン画面で「root」とパスワードは空欄でログインできるようになります。このユーザーは管理者権限でありなんでも好き放題にできます。
ちなみに自分のMacBookで試し再現できました。


続きを読む

iOS11.2 Public Beta5がリリース

Appleは、日本時間11月29日にパブリックベータ登録者向けに5番目のiOS11.2のベータ版「iOS 11.2 Public Beta 5」(ビルド番号17C83a)をリリースしました。開発者向けと同時リリースです。
macOS 10.13.2 beta 5 (17C83a)、tvOS 11.2 beta 5 (15K5105a)も同時に利用可能です。

9to5MacMac Rumorsを確認するも目立った変更や追加はなさそうです。

2つ前のBeta3では、コントロールセンターでWi-FiやBluetoothとの接続を解除する際、新たにメッセージが表示されるようになりました。
また、iOS11.2ではQiワイヤレス規格のワイヤレス充電器で7.5Wの高速ワイヤレス充電をサポートすることも明らかになりました。


続きを読む