Appleが今年後半に発売する見込みの「iPhone 17 Pro」「iPhone 17 Pro Max」について、これまでに出ている情報をMacRumorsがまとめています。
- より多くのアルミニウム
- 長方形のカメラバンプ
- A19 Proチップ
- Apple独自設計のWi-Fi 7チップ
- 24MPのフロントカメラ
- 48MPのリア望遠カメラ
- 12GBのメモリ
- 小さくなったDynamic Island
より多くのアルミニウム
iPhone X以降iPhone 14 Proモデルまではステンレススチールフレームを、iPhone 15 ProとiPhone 16 Proモデルはチタンフレームを採用してきましたが、今年のiPhone 17 Proモデルはアルミニウムフレームを採用すると噂されています。デバイスの背面は、上部がアルミニウム、下部がガラスになるとされ、フレームはアルミとチタンの組み合わせになる可能性も指摘されています。
長方形のカメラバンプ
背面には、アルミニウム製の「より大きな長方形のカメラバンプ(台座)」が搭載されると予想されています。カメラレンズはこれまでと同様に三角形に配置される、あるいは新たに水平または垂直に配置されるという相反する噂があります。
A19 Proチップ
iPhone 17 Proモデルは、次世代A19 Proチップを採用すると予想されており、TSMCの新しい第3世代3nmプロセスで製造されると伝えられています。例年通りであれば、現行モデルと比較して、性能向上や電力効率の改善は比較的緩やかなものになると予想されます。
Apple独自設計のWi-Fi 7チップ
少なくともiPhone 17シリーズの1モデルにはBroadcomではなくAppleが設計したWi-Fi 7チップが搭載されると噂されています。別の報道によると、このチップはiPhone 16モデルと同様にWi-Fi 6Eをサポートします。
24MPのフロントカメラ
iPhone 17シリーズ全4モデルは、アップグレードされた24MPの前面カメラを搭載すると言われています。iPhone 16シリーズ全モデルは12MPの前面カメラを搭載しています。
48MPのリア望遠カメラ
iPhone 17 Proモデルでは、iPhone 16 Proモデルの12MPから、48MPの望遠カメラへのアップグレードが噂されています。
12GBのメモリ
12GBのメモリは、当初iPhone 17 Pro Max限定と噂されていましたが、現在はiPhone 17 Proにも搭載されるといわれています。メモリ増量は、Apple Intelligenceやマルチタスクのパフォーマンス向上につながるはずです。現行のiPhone16シリーズは全4モデルともに8GBのメモリを搭載しています。
小さくなったDynamic Island
iPhone 17 Pro Max限定として、Face IDシステムに「メタレンズ」を採用することで「Dynamic Islandが大幅に狭くなる」という情報があります。
Source: MacRumors
※本サイトは事業者からのアフィリエイト成果報酬によって運営しております。
新しいiPhoneやiPod touchの情報は新型iPhoneの噂カテゴリーにまとめてあります。
新しいiPadに関する情報は新型iPadの噂カテゴリーにまとめてあります。
新型Macを含むMac全般の情報はMacカテゴリーに、iMacの情報はiMacカテゴリーに、MacBook ProやMacBook Airの情報はMacBook Pro, Airカテゴリーに、Mac StudioやMac miniについてはMac miniカテゴリーに、それぞれまとめてあります。
新モデルの噂を含むApple Watchに関する情報はApple Watchカテゴリーにまとめています。
AirPodsの情報はAirPodsカテゴリーにまとめてあります。
iOS 18とiPadOS 18に関する情報はiOS 18カテゴリーに、iOS17とiPadOS17に関する情報はiOS 17カテゴリーに、iOS16とiPadOS16についてはiOS 16カテゴリーに、それぞれまとめてあります。
iOSに関する便利な使い方は、iOS Tipsカテゴリーにまとめてあります。
セールやお買い得情報など得する情報全般はお得な情報 カテゴリーにまとめてあります。
スマホ決済のオトクな情報はスマホ決済カテゴリーにまとめてあります。
Apple公式サイト【PR】
ドコモオンラインショップ【PR】
ソフトバンク【PR】
ワイモバイル【PR】
au Online Shop【PR】
楽天モバイル【PR】
UQモバイル【PR】
ヤマダウェブコム【PR】
ビックカメラ.com【PR】
Amazon.co.jp【PR】
ちょびリッチ(登録で2000円分相当もらえる)【PR】
ライフメディア(登録で最大2500円相当もらえる)【PR】
楽天Rebates(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
モッピー(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ハピタス(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ECナビ(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ポイントタウン(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ポイントインカム(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
Gポイント【PR】