来年はiPhoneにとって大きな刷新の1年となりそうです。
春には新型iPhone SE第4世代が、秋には超薄型の「iPhone 17 Air」が登場します。
他方、フラッグシップモデルはどうでしょうか。「iPhone 17 Pro」と「iPhone 17 Pro Max」に搭載されると予想される7つの新機能を9to5Macがまとめています。
- 24MPフロントカメラ
- A19 Proチップ
- 12GBのメモリ
- Apple独自設計のWi-Fi&Bluetoothチップ
- より大きな「長方形」カメラバンプ
- アルミニウムフレーム
- Dynamic Island
- 最後に
24MPフロントカメラ
iPhoneのカメラは毎年向上していますが、大きな改良はリアカメラに集中することが多いです。
しかしながら、iPhone 17シリーズでは、Appleはフロントカメラを12MPから全く新しい24MPセンサーにアップグレードし、大きな改善をもたらすと予想されています。フロントカメラの画質がリアカメラに近づく時が来たようです。
A19 Proチップ
Appleは来年、新しく改良されたAシリーズチップで新しいiPhoneをアップグレードする見込みです。
A19 ProチップはiPhone 17 ProとiPhone 17 Pro Max専用となると予想されます。新しいiPhone 17 Airは多くのProユーザーを獲得することが期待されますが、ベースとなるiPhone 17と同様に標準的なA19チップを搭載すると予想されています。
12GBのメモリ
AIの登場により、Appleデバイスに搭載されるRAMの重要性はますます高まっています。
2025年、AppleはiPhone 17 ProとiPhone 17 Pro Maxに、iPhone史上最大容量となる12GBのメモリを搭載すると予想されています。iPhone 16 Proの8GBのメモリから50%増量です。一方、iPhone 17とiPhone 17 Airは8GBのままになると予想されています。
Apple独自設計のWi-Fi&Bluetoothチップ
Appleは長年、5GおよびWi-Fi用の2つの自社製モデムの開発に取り組んでおり、それがいよいよ搭載される見込みです。
iPhone 17 ProとiPhone 17 Pro MaxにはApple製の新しいWi-FiとBluetoothのコンボチップが採用される見込みで、おそらく他のラインナップにも採用されると思われます。
一方、iPhone 17 AirのみがAppleの自社製5Gモデムを搭載し、ProモデルはQualcommのより先進的なモデムを搭載すると予想されています。
より大きな「長方形」カメラバンプ
iPhone 17 ProとiPhone 17 Pro Maxは、「より大きな長方形のカメラバンプ(台座)」を特徴とするといわれています。また、背面上部はアルミニウム、背面下部はワイヤレス充電のために標準的なガラスカバーになると予想されています。
カメラデザインや背面デザインの変更が単なる外観上の変更なのか、あるいはそれ以上のものをもたらすのかは不明です。
アルミニウムフレーム
iPhone 17 ProとiPhone 17 Pro Maxはフレームが再設計され、チタンの代わりにアルミニウムが採用されるという情報が出ていました。
この筐体素材の変更はかなり奇妙です。AppleはiPhoneのProモデルにおいて、これまでのステンレスから2023年にチタンを導入したばかりでした。ここにきてなぜアルミニウムなのか、Appleがこの移行に踏み切った理由を聞くのを待つしかなさそうです。
Dynamic Island
iPhone 17 Pro Max限定で、これまでよりも小さくなった(より正確には狭くなった)Dynamic Islandが搭載されると予想されています。
内蔵されるコンポーネントの変更によって実現されると思われます。
最後に
2025年のiPhone選びはより難しくなることが予想されます。
新デザインの超薄型モデルiPhone 17 Airか、ハイエンドのiPhone 17 ProやiPhone 17 Pro Maxか。
前者はデザインを優先しつつ機能的にはPlusモデルの後継という感じで、標準モデルと同等となると見られています。
性能を優先するならProモデルというのは変わらないですが、その完成度如何でiPhone 17 Airも人気のモデルになるかもしれません。
※本サイトは事業者からのアフィリエイト成果報酬によって運営しております。
新しいiPhoneやiPod touchの情報は新型iPhoneの噂カテゴリーにまとめてあります。
新しいiPadに関する情報は新型iPadの噂カテゴリーにまとめてあります。
新型Macを含むMac全般の情報はMacカテゴリーに、iMacの情報はiMacカテゴリーに、MacBook ProやMacBook Airの情報はMacBook Pro, Airカテゴリーに、Mac StudioやMac miniについてはMac miniカテゴリーに、それぞれまとめてあります。
新モデルの噂を含むApple Watchに関する情報はApple Watchカテゴリーにまとめています。
AirPodsの情報はAirPodsカテゴリーにまとめてあります。
iOS 18とiPadOS 18に関する情報はiOS 18カテゴリーに、iOS17とiPadOS17に関する情報はiOS 17カテゴリーに、iOS16とiPadOS16についてはiOS 16カテゴリーに、それぞれまとめてあります。
iOSに関する便利な使い方は、iOS Tipsカテゴリーにまとめてあります。
セールやお買い得情報など得する情報全般はお得な情報 カテゴリーにまとめてあります。
スマホ決済のオトクな情報はスマホ決済カテゴリーにまとめてあります。
Apple公式サイト【PR】
ドコモオンラインショップ【PR】
ソフトバンク【PR】
ワイモバイル【PR】
au Online Shop【PR】
楽天モバイル【PR】
UQモバイル【PR】
ヤマダウェブコム【PR】
ビックカメラ.com【PR】
Amazon.co.jp【PR】
ちょびリッチ(登録で2000円分相当もらえる)【PR】
ライフメディア(登録で最大2500円相当もらえる)【PR】
楽天Rebates(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
モッピー(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ハピタス(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ECナビ(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ポイントタウン(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ポイントインカム(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
Gポイント【PR】