こぼねみ

iPhone/iPad/Android/Windows/Macなどの最新情報をお届け

Apple、製造終了の自社製Wi-Fiルータ「AirPort(AirMac)」を復活させる可能性高まる

Appleは以前、「AirPort (日本ではAirMac)」と呼ばれる自社製Wi-Fiルータを製造していましたが、最近の報道から、AppleブランドのWi-Fiルーターが復活する可能性が大いに高まってきたことを9to5Macが伝えています。
Appleは1999年にAirMacを初めて発売し、2018年に製造を終了していました。

Apple AirMac

Appleはこれまで、HomePod、HomePod mini、Apple TV 4Kといったホームデバイス発売し、現在でも販売を続けていますが、発売後は意味のあるアップデートが頻繁に行われるわけでもなく、半ば趣味のような扱いを受けてきました。
Appleルはまた、HomeKitと呼ばれるスマートホームのエコシステムを構築し、クロスプラットフォームのMatterにも投資しています。ただし、電球や防犯カメラなどのホームアクセサリーを自社で製造することはありません。

しかしながら、来年からはそんな状況が変わるかもしれないと9to5Macは指摘。Appleはホームデバイスで大きな新展開を準備していると期待を示しています。
まず2025年には、新しいApple TVとHomePod miniのハードウェアに加え、全く新しいHomePadデバイスが発売されると予想されています。
そして2026年、Appleはスマートホームカメラを発表すると予想されています。

Appleにとってホームデバイスはもはや単なる趣味ではなさそうです。同時に、AirMac復活の舞台が整うことも意味します。
加えて、もうひとつ重要なヒントがあります。Appleの開発した新しいWi-Fiチップが間もなく登場するのです。
Appleは、Broadcom製のWi-FiとBluetoothチップをAppleデバイスに搭載しない方向で動いていると報じられています。
その代わりに、Appleは幅広いデバイスで自社設計のWi-Fiチップの使用を開始する予定です。

2025年には、iPhone 17、新しいApple TV、新しいHomePod mini、おそらくはHomePadも自社製チップを採用するでしょう。2026年にはiPadとMacにも新しいチップが採用されると予想されています。

BloombergのMark Gurman氏によると、Appleの目標は、他のコンポーネントと緊密に統合され、よりエネルギー効率の高いエンドツーエンドのワイヤレスアプローチを開発することです。Appleのスマートホームデバイスに自社製ワイヤレスチップが搭載されることで、製品はより緊密に連携し、データをより迅速に同期できる可能性があります(詳細記事)。

このように、Appleは新しいホームデバイスのラインアップを準備中であり、自社製Wi-Fiチップをそれらデバイスに搭載するAppleにとって、新しいAirMacを準備することは自然の流れのようにも感じさせます。

Appleデバイスは、安定したネットワーク接続がなければほぼ役に立ちません。新しいAirMacを作ることで、AppleはWi-Fi、その後は5Gでも、ユーザーエクスペリエンスを向上させる機会を得ることになります。
今後の展開に大いに期待したいところです。

Source: 9to5Mac

※本サイトは事業者からのアフィリエイト成果報酬によって運営しております。
新しいiPhoneやiPod touchの情報は新型iPhoneの噂カテゴリーにまとめてあります。
新しいiPadに関する情報は新型iPadの噂カテゴリーにまとめてあります。
新型Macを含むMac全般の情報はMacカテゴリーに、iMacの情報はiMacカテゴリーに、MacBook ProやMacBook Airの情報はMacBook Pro, Airカテゴリーに、Mac StudioやMac miniについてはMac miniカテゴリーに、それぞれまとめてあります。
新モデルの噂を含むApple Watchに関する情報はApple Watchカテゴリーにまとめています。
AirPodsの情報はAirPodsカテゴリーにまとめてあります。
iOS 18とiPadOS 18に関する情報はiOS 18カテゴリーに、iOS17とiPadOS17に関する情報はiOS 17カテゴリーに、iOS16とiPadOS16についてはiOS 16カテゴリーに、それぞれまとめてあります。
iOSに関する便利な使い方は、iOS Tipsカテゴリーにまとめてあります。
セールやお買い得情報など得する情報全般はお得な情報 カテゴリーにまとめてあります。
スマホ決済のオトクな情報はスマホ決済カテゴリーにまとめてあります。

Apple公式サイト【PR】
ドコモオンラインショップ【PR】
ソフトバンク【PR】
ワイモバイル【PR】
au Online Shop【PR】
楽天モバイル【PR】
UQモバイル【PR】

ヤマダウェブコム【PR】
ビックカメラ.comicon【PR】
Amazon.co.jp【PR】

ちょびリッチ(登録で2000円分相当もらえる)【PR】
ライフメディア(登録で最大2500円相当もらえる)【PR】
楽天Rebates(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
モッピー(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ハピタス(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ECナビ(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ポイントタウン(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ポイントインカム(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
Gポイント【PR】