こぼねみ

iPhone/iPad/Android/Windows/Macなどの最新情報をお届け

新型Apple Watch「SE 3」ではなく「Series 11e」になる可能性

Appleは日本時間9月10日にスペシャルイベントを開催し、新型Apple Watch SEを発表する見込みです。
新モデルは現行SE 2の後継として「Apple Watch SE 3」と呼ばれると予想されてきましたが、実際その名称になるかはまだわからないとして9to5Macは、「Apple Watch Series 11e」の可能性を考察しています。

Apple Watch

新モデルについて

新しいApple Watch SEは、最も安価なApple Watchモデルとして比較的軽めのモデルチェンジとなる見込みです。新しいS11チップセットを搭載し、適度な性能向上をもたらします。現行のApple Watch SEはA13 Bionicチップのコアを採用したS8チップを搭載しています。S11チップはS9/S10チップと同様のCPUを採用すると予想されており、A16 Bionicチップのコアを使用することになりそうです。

チップセット以外では、Apple Watch SE 3は新しいディスプレイサイズを導入する可能性があり、2サイズで展開され、それぞれ約1.6インチと1.8インチとなる見込みです。

具体的には不明ですが、Apple Watch SEが現行のApple Watch Series 4時代のデザイン言語から進化し、Apple Watch Series 7に近い外観になるかもしれません。AppleがApple Watch Series 10でさらに新しいデザイン言語を導入した前例があり、新しいApple Watch SEもそうなる可能性があります。

左から、Apple Watch Series 3、Series 4、Series 7

また、次期SEモデルでプラスチック筐体を採用するとの噂も浮上していました。否定的な報道もあり、最近は目立った情報はありませんが、もし実現すれば価格低下につながるかもしれません。

「SE」ブランドは終了か

今年iPhoneラインナップでAppleがSEの名称を廃止した事実だけを見ても、Apple Watchラインナップでも同様の動きが起こる可能性は十分にあると9to5Macは指摘しています。

初代Apple Watch SEは、上位モデルのApple Watch Series 6と比べて古いチップセットを搭載してました。しかし現在では上位モデルと同じチップセットを採用しており、今年のSeries 11でもこの方針が継続されると噂されています。つまり、チップセットだけ見れば、いずれのモデルも差はないのです。これはiPhone 16とiPhone 16eの関係に似ています。

Apple Watch SEからApple Watch Series 11eへの名称変更は、Appleが今年すべてのOSをバージョン26に移行する動きとも合致しています。命名体系の簡素化を図る絶好のタイミングと言えるでしょう。

そうであれば、Apple Watch Ultraでも同様の動きがある可能性はあります。ただし、その可能性は低いと9to5Macは考えているようです。

Appleは現地時間9月9日(火)午前10時、スペシャルイベント「Awe Dropping」をApple Parkにて開催します。日本時間では10日(水)午前2時です。
イベントの模様はリアルタイムで配信され、Apple公式サイト、Apple TVアプリ、YouTubeで視聴可能です。
イベントでは、「iPhone 17」シリーズ4モデル、「Apple Watch Series 11」、「Apple Watch Ultra 3」、「Apple Watch SE 3/Series 11e」のほか、「AirPods Pro 3」、新しい「Apple TV」、新しい「HomePod mini」などの発表も期待されています。

Source: 9to5Mac

※本サイトは事業者からのアフィリエイト成果報酬によって運営しております。
新しいiPhoneやiPod touchの情報は新型iPhoneの噂カテゴリーにまとめてあります。
新しいiPadに関する情報は新型iPadの噂カテゴリーにまとめてあります。
新型Macを含むMac全般の情報はMacカテゴリーに、iMacの情報はiMacカテゴリーに、MacBook ProやMacBook Airの情報はMacBook Pro, Airカテゴリーに、Mac StudioやMac miniについてはMac miniカテゴリーに、それぞれまとめてあります。
新モデルの噂を含むApple Watchに関する情報はApple Watchカテゴリーにまとめています。
AirPodsの情報はAirPodsカテゴリーにまとめてあります。
iOS 26とiPadOS 26に関する情報はiOS 26カテゴリーに、iOS 18とiPadOS 18に関する情報はiOS 18カテゴリーに、iOS17とiPadOS17に関する情報はiOS 17カテゴリーに、iOS16とiPadOS16についてはiOS 16カテゴリーに、それぞれまとめてあります。
iOSに関する便利な使い方は、iOS Tipsカテゴリーにまとめてあります。
セールやお買い得情報など得する情報全般はお得な情報 カテゴリーにまとめてあります。
スマホ決済のオトクな情報はスマホ決済カテゴリーにまとめてあります。

Apple公式サイト【PR】
ドコモオンラインショップ【PR】
ソフトバンク【PR】
ワイモバイル【PR】
au Online Shop【PR】
楽天モバイル【PR】

ビックカメラ.comicon【PR】
Amazon.co.jp【PR】

ちょびリッチ(登録で2000円分相当もらえる)【PR】
ライフメディア(登録で最大2500円相当もらえる)【PR】
楽天Rebates(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
モッピー(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ハピタス(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ECナビ(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ポイントタウン(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ポイントインカム(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
Gポイント【PR】