こぼねみ

iPhone/iPad/Android/Windows/Macなどの最新情報をお届け

M4 MacBook Airのベンチマーク登場 GPUはM4 iPad Proと同等のパフォーマンス

Appleがまもなく発表すると予想されているM4チップ搭載の新型MacBook AirとされるGeekbenchベンチマークが公開されています。
現行のM3チップ搭載モデルと比べてどの程度パフォーマンスが向上したのか確認することができます。

MacBook Air

Model ID「Mac16,12」のGeekbench 6スコアは2月23日に記録されました。その仕様には10コアチップや24GBのメモリを含んでいます。注目すべきは、このモデルがmacOS 15.2 (Build 24C2101)で動作していることで、このベンチマークが本物であることを強く示唆しているとMacRumorsは指摘しています。
このモデルは55,516のMetalスコアを記録しました。現行の13インチM4 iPad Proのスコアも同程度です。比較として、現行のM3 MacBook AirのMetalスコアは平均48〜49,000ほどになります。

MacBook AirとiPad Proはどちらも発熱を制御するファンを搭載していないため、チップのグラフィックス性能にほとんど差がないのは当然の結果と言えそうです。ちなみに、排熱ファン搭載のM4 MacBook Proの同ベンチマークでの平均スコアは約57,000です。

BloombergのMark Gurman氏の最新報告よると、Appleは13インチと15インチのMacBook Airの新モデルを3月に発売するため、マーケティング、販売、小売の各チームを準備しています(詳細記事)。Gurman氏は以前、新モデルは 「数週間以内に 」発表されると言及していました。新モデルは、新しいM4チップ搭載を除けば、他に大きなアップデートはないと予想されています。

Source: MacRumors

※本サイトは事業者からのアフィリエイト成果報酬によって運営しております。
新しいiPhoneやiPod touchの情報は新型iPhoneの噂カテゴリーにまとめてあります。
新しいiPadに関する情報は新型iPadの噂カテゴリーにまとめてあります。
新型Macを含むMac全般の情報はMacカテゴリーに、iMacの情報はiMacカテゴリーに、MacBook ProやMacBook Airの情報はMacBook Pro, Airカテゴリーに、Mac StudioやMac miniについてはMac miniカテゴリーに、それぞれまとめてあります。
新モデルの噂を含むApple Watchに関する情報はApple Watchカテゴリーにまとめています。
AirPodsの情報はAirPodsカテゴリーにまとめてあります。
iOS 18とiPadOS 18に関する情報はiOS 18カテゴリーに、iOS17とiPadOS17に関する情報はiOS 17カテゴリーに、iOS16とiPadOS16についてはiOS 16カテゴリーに、それぞれまとめてあります。
iOSに関する便利な使い方は、iOS Tipsカテゴリーにまとめてあります。
セールやお買い得情報など得する情報全般はお得な情報 カテゴリーにまとめてあります。
スマホ決済のオトクな情報はスマホ決済カテゴリーにまとめてあります。

Apple公式サイト【PR】
ドコモオンラインショップ【PR】
ソフトバンク【PR】
ワイモバイル【PR】
au Online Shop【PR】
楽天モバイル【PR】
UQモバイル【PR】

ヤマダウェブコム【PR】
ビックカメラ.comicon【PR】
Amazon.co.jp【PR】

ちょびリッチ(登録で2000円分相当もらえる)【PR】
ライフメディア(登録で最大2500円相当もらえる)【PR】
楽天Rebates(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
モッピー(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ハピタス(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ECナビ(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ポイントタウン(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ポイントインカム(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
Gポイント【PR】