週末をいかがお過ごしでしょうか。
年度末は新学期や新生活を控え、家電量販店や携帯電話ショップで思わぬ値引き販売もあるかも。
そんな期待を持ちながら、東京の家電量販店をチェックしてみたところ、新発売のiPhone SE (第3世代) やiPhone12で一括1円案件を複数確認できました。

iPhone SE (第3世代) 64GBが一括1円から【今週も発見!!】
こちらはビックカメラ新宿で見かけたソフトバンクのPOP。
iPhone SE (第3世代) 64GBがMNP(他社への乗り換え)や新規(5〜30歳)で一括1円、iPhone12 64GBが1円、iPhone12 128GBが5,041円(5,841円?)となっています。

ただし、iPhone12 64GBと128GBは完売でした。
なお、月末まで実施とのことで、店員さんによると、明日も入ってくるかもしれないそうです。
iPhone SE (第3世代) なら、新規・MNP・機種変更・端末単体で45,679円引きとなっているので、契約せずに端末だけを購入でもOKのようです。
これなら購入のハードルが低いかもしれません。
iPhone12も一括1円を確認するも・・・
続いて、ヨドバシカメラ西新宿。
ソフトバンクでは、iPhone SE (第3世代) 64GBがMNPや新規(5〜30歳)で一括1円、128GBが7,201円となっています。
iPhone12 64GBが一括1円、iPhone12 128GBが一括5,041円も掲示されていました。

しかしながら、、iPhone12 64GBと128GBは完売でした。
iPhone12、人気があります。
ちなみに、ヨドバシカメラの店員さんによると、朝7時か8時に並んだ方は購入できたようです。
明日もやるかもしれないとのこと。
auのPOPはこちら。
iPhone 12 64GBがMNPで一括10円でした。
ただし、こちらもすでに「完売御礼」となっていました。

また、iPhone 12は128GBも完売。
なお、iPhone13 mini 128GBは一括1円でしたが、「スマホとくするプログラム」利用の場合でした。
ドコモのPOPはこちら。
iPhone SE (第3世代) 64GBがMNP一括で19,800円、iPhone SE (第2世代) 64GBとiPhone12 64GBがMNP一括10円でした。
また、iPhone13 mini 128GBは一括23円、いつでもカエドキプログラムを利用の場合です。

iPhone 13 miniは分割購入か
続いて、ビックカメラ新宿東口(ビックロ)。
ソフトバンクでは、iPhone SE (第3世代) 64GBがMNPや新規(5〜30歳)で一括1円、iPhone13 miniが一括50,784円(新トクするサポートで24円)、iPhone13 mini 256GBが一括65,184円(新トクするサポートで7,224円)となっていました。

また、auの場合、iPhone 12 64GBがMNPで一括1円でしたが、すでに完売。128GBもすでに完売。価格は聞いていませんでしたが前回確認したときは5,000円でした。
iPhone SE (第3世代) 64GBが一括1円、128GBが一括10,000円でした。
こちらは在庫あったようです。
iPhone13も来る??
こちらは今月中旬のものですが、
iPhone 13 mini 128GBがMNPや新規(5〜30歳)で一括9,800円、256GBが24,200円となっていました。

新規・乗り換え・機種変更・端末購入で69,720円値引きとなっています。
ただし、確認の時点で128GBは完売、その後はこのような一括販売は確認できませんでした。
なお、巷の噂によると、今後(miniではない)iPhone13の投入もあるとか。
また、未確認情報ながら、docomo出張店で、MNPでiPhone13 128GB 一括19,800円でやっていたところもあったそうです。