Appleは日本時間9月15日にスペシャルイベントを開催し、新型「iPhone 13」や「Apple Watch Series 7」「AirPods第3世代」などを発表する見込みです。
BloombergのMark Gurman氏は自身のニュースレター「Power On」で、iPhone13やApple Watch Series7に期待される主な仕様や特徴についてまとめています。

それによると、
- iPhone13のデザインはiPhone12と同じだが、ノッチが狭くなる
- リアカメラのハードウェア:Proモデルには3つのレンズ、通常モデルには2つのレンズが搭載
- カメラソフトウェアの新機能:ポートレートモードのビデオ版、写真にさまざまなスタイルを適用する新しいAIフィルターシステム、ProモデルでのProResビデオ撮影機能
- A15プロセッサ:A14と同じコア数で「わずかに高速に」
- iPhone 13 ProおよびiPhone 13 Pro Maxに搭載されるLTPO(低温多結晶酸化物)ディスプレイはリフレッシュレートが向上する
- 緊急通信用の衛星機能を搭載
- Apple Watch Series 7:フラットエッジ・デザインの採用、多数の新しいウォッチバンドと文字盤の追加、41mmと45mmの新サイズ、より高速なS7プロセッサが搭載
などがあります。

Gurman氏は、今年のApple Watchは新しい健康機能を期待すべきではないと主張しています。
AppleはApple Watch Series 8以降で、体温、血圧、血糖値の測定などの機能を計画しています。
via 9to5Mac
Appleは発表イベントを日本時間9月15日開催します。
例年通りのスケジュールであれば、iPhone13やAppleWatch7など新モデルの予約開始は17日(金)、発売は24日(金)となりそうです(関連記事)。
Source:9to5Mac
新しいiPhoneやiPod touchの情報は新型iPhoneの噂カテゴリーにまとめてあります。
新しいiPadに関する情報は新型iPadの噂カテゴリーにまとめてあります。
新型Macを含むMac全般の情報はMacカテゴリーに、iMacの情報はiMacカテゴリーに、MacBook ProやMacBook Airの情報はMacBook Pro, Airカテゴリーにまとめてあります。
AirPodsの情報はAirPodsカテゴリーにまとめてあります。
iOS15とiPadOS15に関する情報はiOS 15カテゴリーに、iOS14とiPadOS14についてはiOS 14カテゴリーに、それぞれまとめてあります。
Apple公式サイト
ドコモオンラインショップ
ソフトバンク
au Online Shop
楽天モバイル
UQモバイル
ちょびリッチ(登録で2000円分相当もらえる)
ライフメディア(登録で最大2500円相当もらえる)
楽天Rebates(登録で最大2000円相当もらえる)
モッピー(登録で最大2000円相当もらえる)
ハピタス(登録で最大1000円相当もらえる)
ECナビ(登録で最大1000円相当もらえる)