Appleは今年9月にも「iOS 15」をリリースする見込みですが、その前にもう一度あるいは並行して「iOS 14」のアップデートを実施するつもりのようです。
Xcodeから「iOS 14.8」という記述が見つかっています。
XcodeにはリリースされたすべてのバージョンのiOS 14についての言及があり、さらにiOS 14.8についての言及も確認されています。
したがって、iOS 14.8がiOS 15に先行して、あるいは並行して近い将来にリリースされる可能性があります。
追記9月14日:「iOS 14.8」「iPadOS 14.8」「watchOS 7.6.2」「macOS Big Sur 11.6」がリリースされました。詳しくは別記事へ。

Spotted in Xcode 13 beta 4:
— Brendan Shanks (@realmrpippy) August 6, 2021
iOS 14.8 on the way? pic.twitter.com/X771UEiNF8
Appleは通常、夏の終わりから秋にかけて新バージョンのiOSのリリースが近づくと現行iOSのアップデートの作業を中止するので、この時期に14.8のアップデートが出るのは異例のことだとMacRumorsは指摘しています。
ただし、今年はAppleがiOS 14とiOS 15という2つの選択肢をユーザーに提供することを計画しており、通年のリリーススケジュールとは異なる可能性があります。Appleは、新しいiOS/iPadOS 15のアップデートが開始された後も、iOS/iPadOS 14のままで使い続けることも許可しています。
iOSでは、2つのソフトウェアアップデートバージョンのどちらをインストールするか、設定アプリで選べる場合があります。iOS 15の最新バージョンがリリースされたらすぐにアップデートを行って、最新の機能と最も充実したセキュリティアップデートを利用することも、重要なセキュリティアップデートを利用しつつ、iOS 14を使い続けることもできます。
iOS 15プレビュー
Source:MacRumors
新しいiPhoneやiPod touchの情報は新型iPhoneの噂カテゴリーにまとめてあります。
新しいiPadに関する情報は新型iPadの噂カテゴリーにまとめてあります。
新型Macを含むMac全般の情報はMacカテゴリーに、iMacの情報はiMacカテゴリーに、MacBook ProやMacBook Airの情報はMacBook Pro, Airカテゴリーにまとめてあります。
AirPodsの情報はAirPodsカテゴリーにまとめてあります。
iOS15とiPadOS15に関する情報はiOS 15カテゴリーに、iOS14とiPadOS14についてはiOS 14カテゴリーに、それぞれまとめてあります。
Apple公式サイト
ドコモオンラインショップ
ソフトバンク
au Online Shop
楽天モバイル
UQモバイル
ライフメディア(登録で最大2500円相当もらえる)
楽天Rebates(登録で最大2000円相当もらえる)
モッピー(登録で最大2000円相当もらえる)
ハピタス(登録で最大1000円相当もらえる)
ECナビ(登録で最大1000円相当もらえる)