Appleは現在、iOS 26の最初のメジャーアップデートとなるiOS 26.1のベータテストを実施しています。
いくつかの新機能や変更、修正などが含まれており、それらをMacRumorsがまとめています。
- アラームとタイマー
- Apple Intelligenceの新たな言語サポート
- AirPodsライブ翻訳の新たな言語サポート
- Apple Music
- フィットネスアプリ
- 設定アプリ
- ホーム画面のフォルダ
- 電話
- 写真
- Safari
- Background Security Improvements
- ディスプレイ設定
- Liquid Glass
- 壁紙
- 画面表示アクセシビリティ
- iPadOS 26.1の注目機能

アラームとタイマー
時計アプリで設定したアラームやタイマーは、ロック画面上で「タップして停止」ボタンから「スライドして停止」ボタンに変更されました。アラームはタップでスヌーズできますが、完全に停止するにはスライド操作が必要です。

この変更により、スヌーズボタンをタップしようとした際に誤ってアラームを解除してしまうことが大幅に減少します。
Apple Intelligenceの新たな言語サポート
Apple Intelligenceが新たにデンマーク語、オランダ語、ノルウェー語、ポルトガル語(ポルトガル)、スウェーデン語、トルコ語、中国語(繁体字)、ベトナム語に対応しました。
AirPodsライブ翻訳の新たな言語サポート
iOS 26.1ではAirPodsライブ翻訳のサポート言語が拡大され、日本語、韓国語、イタリア語、中国語(繁体字・簡体字)が追加されました。
Apple Music
Apple Musicの音楽プレーヤーでスワイプ操作により曲切り替えが可能になりました。曲タイトルが表示されている部分を指でスライドすると、次の曲へ進むか前の曲に戻ります。

フィットネスアプリ
iPhoneのフィットネスアプリでカスタムワークアウトを作成できます。ワークアウトの種類、推定活動カロリー、強度、時間、開始時刻を選択するオプションが用意されています。

ワークアウト作成オプションは以前もありましたが、iOS 26.1ではより自由度が増しました。
設定アプリ
設定アプリ内のアイコンとテキストの配置が変更されました。ヘッダーにテキストを含む全設定項目で、テキストが中央揃えから左揃えに変更されています。小さな変更ながら視覚的な差が大きいです。

対象項目には「一般」「Bluetooth」「Wi-Fi」「モバイルデータ通信」「インターネット共有」「アクセシビリティ」などが含まれます。
ホーム画面のフォルダ
ホーム画面に配置されたフォルダをタップすると、上部にあるフォルダ名が中央揃えから左揃えに変更され、設定アプリでの変更と統一されました。

電話
電話アプリのキーパッドの数字にLiquid Glassデザインが採用されました。

写真
写真アプリで動画をスクロールするスライダーがアップデートされました。

ナビゲーションバーも、明るい背景で視認しやすくなるよう、やや曇りガラス調の外観に変更されました。
複数選択した写真を管理するインターフェースも微調整され、「スライドショーで再生」「お気に入り」「非表示」がメニュー上部に配置されました。

Safari
Safariのタブバー(下部)は幅が広がり、端の余白が減少しました。透明度を下げたモードでは余白が増え、不自然さがなくなりました。

Background Security Improvements
設定アプリの「プライバシーとセキュリティ」セクションに、セキュリティ改善を自動ダウンロード・インストールするトグルが追加されました。これは従来の「Rapid Security Responses」機能のアップデート版です。

ディスプレイ設定
設定アプリの「画面表示と明るさ」セクションの壁紙が、iOS 18テーマからiOS 26テーマに変更されました。

Liquid Glass
アプリの周囲に表示される光の屈折効果が、アイコンや背景色が暗い場合により控えめになりました。
壁紙
ロック画面で壁紙を設定する際、「ピンチで切り取り」などの指示が一時的に表示され、その後消えるようになりました。

画面表示アクセシビリティ
アクセシビリティ設定の「画面表示とテキストサイズ」セクションに、新しい「Display Borders」トグルが追加されました。従来の「ボタン形状」設定に代わる機能で、すべてのボタンに枠線を追加します。
iPadOS 26.1の注目機能
上記の変更点の多くはiPadOS 26.1にも適用され、さらにマルチタスク機能にも変更が加えられました。
Slide Over
iPadOS 26.1ではSlide Over機能が復活します。Slide OverはウィンドウベースのiPadOS 26マルチタスク機能と併用可能です。複数のウィンドウを開いた状態でも、スワイプしてSlide Overアプリに素早くアクセスできます。

iPadOS 26.1では一度に1つのSlide Overアプリのみ使用可能で、緑色のウィンドウサイズ変更ボタンをタップし「Slide Overに入る」をオンにすることでこの機能を利用できます。
iPadの外部マイク
外部マイク使用時にiPadで入力ゲインを調整するオプションが追加されました。
Source: MacRumors
※本サイトは事業者からのアフィリエイト成果報酬によって運営しております。
新しいiPhoneやiPod touchの情報は新型iPhoneの噂カテゴリーにまとめてあります。
新しいiPadに関する情報は新型iPadの噂カテゴリーにまとめてあります。
新型Macを含むMac全般の情報はMacカテゴリーに、iMacの情報はiMacカテゴリーに、MacBook ProやMacBook Airの情報はMacBook Pro, Airカテゴリーに、Mac StudioやMac miniについてはMac miniカテゴリーに、それぞれまとめてあります。
新モデルの噂を含むApple Watchに関する情報はApple Watchカテゴリーにまとめています。
AirPodsの情報はAirPodsカテゴリーにまとめてあります。
iOS 26とiPadOS 26に関する情報はiOS 26カテゴリーに、iOS 18とiPadOS 18に関する情報はiOS 18カテゴリーに、iOS17とiPadOS17に関する情報はiOS 17カテゴリーに、iOS16とiPadOS16についてはiOS 16カテゴリーに、それぞれまとめてあります。
iOSに関する便利な使い方は、iOS Tipsカテゴリーにまとめてあります。
セールやお買い得情報など得する情報全般はお得な情報 カテゴリーにまとめてあります。
スマホ決済のオトクな情報はスマホ決済カテゴリーにまとめてあります。
Apple公式サイト【PR】
ドコモオンラインショップ【PR】
ソフトバンク【PR】
ワイモバイル【PR】
楽天モバイル【PR】
ビックカメラ.com【PR】
Amazon.co.jp【PR】
ちょびリッチ(登録で2000円分相当もらえる)【PR】
ライフメディア(登録で最大2500円相当もらえる)【PR】
楽天Rebates(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
モッピー(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ハピタス(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ECナビ(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ポイントタウン(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ポイントインカム(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
Gポイント【PR】