こぼねみ

iPhone/iPad/Android/Windows/Macなどの最新情報をお届け

AirPods Max(USB-C)に新ファームウェア公開

Appleは日本時間5月21日、AirPods Max(USB-C)向けに新しいファームウェアアップデートをリリースしました。
新しいファームウェアバージョンは「7E108」。以前のバージョンは「7E101」でした。

AirPods Max

アップデート内容

記事執筆時点でアップデート内容は公開されていません。
前回のファームウェア「7E101」でロスレスオーディオときわめて低いレイテンシのオーディオをサポートしていました。今回はアップデートはこの機能の改善かもしれません。

アップデート方法

AirPods Maxのファームウェアアップデート手順は次のようになります。

  1. AirPods MaxがWi-Fiに接続されているiPhone、iPad、またはMacのBluetoothの通信範囲内にあることを確認
  2. 右側のイヤフォンの下部に充電ケーブルを接続し、ケーブルのもう一方の端をUSB充電器またはポートに差し込む
  3. ファームウェアがアップデートされるまで30分以上待つ
  4. AirPods MaxをiPhone、iPadまたはMacに再接続
  5. ファームウェアバージョンを再確認

AirPodsは次の手順になります。

  1. AirPodsがWi-Fiに接続されているiPhone、iPad、MacのBluetoothの通信圏内にあることを確認
  2. AirPodsを充電ケースに入れ、ふたを閉める
  3. 充電ケースに充電ケーブルを差し込み、ケーブルのもう一方をUSB充電器またはポートに差し込む
  4. 充電ケースのふたを閉じたまま、ファームウェアがアップデートされるまで30分以上待つ
  5. 充電ケースのふたを開けて、AirPodsをiPhone、iPad、またはMacに再接続
  6. ファームウェアのバージョンを再確認

ファームウェアバージョンの確認方法

iOS 16以降にアップデートしたiPhoneでは、

  • 設定 > My AirPods
  • 設定 > 一般 > 情報 > My AirPods

から、ファームウェアバージョンを確認できます。
前者からたどっていくと、サポートページへのリンクがあります。

※本サイトは事業者からのアフィリエイト成果報酬によって運営しております。
新しいiPhoneの情報は新型iPhoneの噂カテゴリーにまとめてあります。
新しいiPadに関する情報は新型iPadの噂カテゴリーにまとめてあります。
新型Macを含むMac全般の情報はMacカテゴリーに、iMacの情報はiMacカテゴリーに、MacBook ProやMacBook Airの情報はMacBook Pro, Airカテゴリーに、Mac StudioやMac miniについてはMac miniカテゴリーに、それぞれまとめてあります。
新モデルの噂を含むApple Watchに関する情報はApple Watchカテゴリーにまとめています。
AirPodsの情報はAirPodsカテゴリーにまとめてあります。
iOS17とiPadOS17に関する情報はiOS 17カテゴリーに、iOS16とiPadOS16についてはiOS 16カテゴリーに、iOS15とiPadOS15についてはiOS 15カテゴリーに、それぞれまとめてあります。
iOSに関する便利な使い方は、iOS Tipsカテゴリーにまとめてあります。
セールやお買い得情報など得する情報全般はお得な情報 カテゴリーにまとめてあります。
スマホ決済のオトクな情報はスマホ決済カテゴリーにまとめてあります。

Apple公式サイト【PR】
ドコモオンラインショップ【PR】
ソフトバンク【PR】
ワイモバイル【PR】
au Online Shop【PR】
楽天モバイル【PR】

ヤマダウェブコム【PR】
ビックカメラ.comicon【PR】
Amazon.co.jp【PR】

ちょびリッチ(登録で2000円分相当もらえる)【PR】
ライフメディア(登録で最大2500円相当もらえる)【PR】
楽天Rebates(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
モッピー(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ハピタス(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ECナビ(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ポイントタウン(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ポイントインカム(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
Gポイント【PR】