こぼねみ

iPhone/iPad/Android/Windows/Macなどの最新情報をお届け

「iPhone 17 Air」と「iPhone 17 Pro Max」、厚さ以外は同一サイズに:リーカー

「iPhone 17 Air」と「iPhone 17 Pro Max」は、本体の高さ(長さ)、幅、画面サイズはまったく同一であり、唯一の違いはデバイスの厚さであるとWeiboベースのリーカーIce Universeが明らかにしています。

新しいiPhoneのイメージ:MacRumors

それによると、iPhone 17 AirとiPhone 17 Pro Maxは、筐体の高さ(長さ)、幅、画面サイズ、ベゼルが同一で、厚さは、iPhone 17 Airが5.5mm、iPhone 17 Pro Maxが8.725mmになります。

iPhone 17 Airの厚さが5.5mmになるという噂は以前にも出ていましたが、それ以外の情報は始めて登場するものもあり、かなり重要な進展であるとMacRumorsは指摘しています。ディスプレイアナリストRoss Young氏はiPhone 17 Airのディスプレイは6.55インチで、四捨五入すると6.6インチになると述べていました。
Jon Prosser氏は先月、iPhone 17 Airはより大きな6.7インチディスプレイを搭載すると主張していました。

Appleは昨年、iPhone 16 ProとiPhone 16 Pro Maxのディスプレイサイズを大きくしており、iPhone 16 Pro Maxは6.9インチとなっています。
Ice Universeはまた、iPhone 17 Pro Maxのフレームは変わっておらず、「iPhone 16 Pro Maxと同じ」としています。

Ice Universeはこれまでも、iPhone 16 ProやiPhone 16 Pro Maxの本体サイズを含め、発売前のiPhoneの正確なサイズを明らかにしてきた実績があります。

Source: 微博 via MacRumors

※本サイトは事業者からのアフィリエイト成果報酬によって運営しております。
新しいiPhoneやiPod touchの情報は新型iPhoneの噂カテゴリーにまとめてあります。
新しいiPadに関する情報は新型iPadの噂カテゴリーにまとめてあります。
新型Macを含むMac全般の情報はMacカテゴリーに、iMacの情報はiMacカテゴリーに、MacBook ProやMacBook Airの情報はMacBook Pro, Airカテゴリーに、Mac StudioやMac miniについてはMac miniカテゴリーに、それぞれまとめてあります。
新モデルの噂を含むApple Watchに関する情報はApple Watchカテゴリーにまとめています。
AirPodsの情報はAirPodsカテゴリーにまとめてあります。
iOS 18とiPadOS 18に関する情報はiOS 18カテゴリーに、iOS17とiPadOS17に関する情報はiOS 17カテゴリーに、iOS16とiPadOS16についてはiOS 16カテゴリーに、それぞれまとめてあります。
iOSに関する便利な使い方は、iOS Tipsカテゴリーにまとめてあります。
セールやお買い得情報など得する情報全般はお得な情報 カテゴリーにまとめてあります。
スマホ決済のオトクな情報はスマホ決済カテゴリーにまとめてあります。

Apple公式サイト【PR】
ドコモオンラインショップ【PR】
ソフトバンク【PR】
ワイモバイル【PR】
au Online Shop【PR】
楽天モバイル【PR】
UQモバイル【PR】

ヤマダウェブコム【PR】
ビックカメラ.comicon【PR】
Amazon.co.jp【PR】

ちょびリッチ(登録で2000円分相当もらえる)【PR】
ライフメディア(登録で最大2500円相当もらえる)【PR】
楽天Rebates(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
モッピー(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ハピタス(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ECナビ(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ポイントタウン(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ポイントインカム(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
Gポイント【PR】