こぼねみ

iPhone/iPad/Android/Windows/Macなどの最新情報をお届け

「iPhone 17 Pro Max」、大容量バッテリー搭載で厚みが増す:リーカー

新型「iPhone 17 Pro Max」の本体の厚さは、現行のiPhone 16 Pro Maxよりも増えることをWeiboベースのリーカーIce Universeが明らかにしています。

iPhone 17 Proとされるレンダリング画像

それによると、AppleはiPhone 17 Pro Maxの厚さをiPhone 16 Pro Maxの8.25mmから8.725mmに増加させます。その差は0.475mmの厚さです。
その理由として、より大きなバッテリーを搭載を意味するのは間違いないと指摘しています。
厚さ除けば、iPhone 17 Pro Maxのフレームに変更はなく、iPhone 16 Pro Maxと同じだといわれています。

これまでiPhone 17 Pro Maxのバッテリー駆動時間が延びるという噂や、本体サイズが変更されるという噂は出ていませんでした。

iPhone 17 Proシリーズは、本体背面のデザインを大きく変更すると言われています。上に示したレンダリング画像のように、3つのカメラレンズの配置される台座を横方向に広げると予想されています。カメラの台座は横長になるものの、個々のレンズの配置は三角形のままになるようです。
iPhone 17 Proシリーズの筐体素材は、iPhone 15 ProとiPhone 16 Proのチタニウムから、アルミニウムになるとも噂されており、背面は一部がアルミニウム、一部がガラスという新しいデザインになるとされています。

Ice Universeはまた、iPhone 17 Pro Maxと超薄型「iPhone 17 Air」は、デバイスの厚さが異なることを除けば、同じ本体サイズになるとも報告しています。

Source: 微博 via MacRumors

※本サイトは事業者からのアフィリエイト成果報酬によって運営しております。
新しいiPhoneやiPod touchの情報は新型iPhoneの噂カテゴリーにまとめてあります。
新しいiPadに関する情報は新型iPadの噂カテゴリーにまとめてあります。
新型Macを含むMac全般の情報はMacカテゴリーに、iMacの情報はiMacカテゴリーに、MacBook ProやMacBook Airの情報はMacBook Pro, Airカテゴリーに、Mac StudioやMac miniについてはMac miniカテゴリーに、それぞれまとめてあります。
新モデルの噂を含むApple Watchに関する情報はApple Watchカテゴリーにまとめています。
AirPodsの情報はAirPodsカテゴリーにまとめてあります。
iOS 18とiPadOS 18に関する情報はiOS 18カテゴリーに、iOS17とiPadOS17に関する情報はiOS 17カテゴリーに、iOS16とiPadOS16についてはiOS 16カテゴリーに、それぞれまとめてあります。
iOSに関する便利な使い方は、iOS Tipsカテゴリーにまとめてあります。
セールやお買い得情報など得する情報全般はお得な情報 カテゴリーにまとめてあります。
スマホ決済のオトクな情報はスマホ決済カテゴリーにまとめてあります。

Apple公式サイト【PR】
ドコモオンラインショップ【PR】
ソフトバンク【PR】
ワイモバイル【PR】
au Online Shop【PR】
楽天モバイル【PR】
UQモバイル【PR】

ヤマダウェブコム【PR】
ビックカメラ.comicon【PR】
Amazon.co.jp【PR】

ちょびリッチ(登録で2000円分相当もらえる)【PR】
ライフメディア(登録で最大2500円相当もらえる)【PR】
楽天Rebates(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
モッピー(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ハピタス(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ECナビ(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ポイントタウン(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ポイントインカム(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
Gポイント【PR】