こぼねみ

iPhone/iPad/Android/Windows/Macなどの最新情報をお届け

「iPhone 17」「iPhone 17 Air」にiPhone 16 Proシリーズと同じOLEDパネル採用:リーカー

Appleの新型「iPhone 17」シリーズ全モデルにSamsungの高性能「M14」有機EL(OLED)ディスプレイパネルを採用するという情報をWeiboベースのリーカーInstant Digitalが報告しています。

新しいiPhoneのイメージ

MacRumorsによると、SamsungのOLEDパネルMシリーズはフラッグシップスマートフォン向けに作られたもので、「14」はその製造に使われる高性能素材の数を意味します。「M14」パネルはiPhone 16 Proシリーズに採用され、青色発光層の効率改善により、従来の「M13」パネルに比べて輝度が30%向上し、寿命も改善されています。
なお、Instant Digitalによると、Samsungの最新フラッグシップGalaxy S25 UltraはM13パネルの改良版を使用しているそうです。

M14パネルの採用により、iPhone 17シリーズは全モデルProMotion機能を利用できるようになるはずです。
ProMotionは1〜120Hzの可変リフレッシュレートを可能とし、ロック画面の時計、ウィジェット、通知、壁紙を表示できる常時表示ディスプレイを実現したり、より滑らかで美麗なゲームを表示することができるようになります。

現行のiPhone 16 ProとiPhone 16 Pro Maxはディスプレイサイズが大きくなり、それぞれ6.12インチと6.69インチから6.27インチと6.86インチとなりました。Appleは今年の標準モデルにも6.27インチの大型ディスプレイを搭載すると予想されていますが、Plusモデルに代わる「iPhone 17 Air」は6.6インチのディスプレイを搭載すると噂されており、iPhone 17よりは大きくなるがiPhone 17 Pro Maxよりは小さくなると予想されています。

Source: Instant Digital - 微博 via MacRumors

※本サイトは事業者からのアフィリエイト成果報酬によって運営しております。
新しいiPhoneやiPod touchの情報は新型iPhoneの噂カテゴリーにまとめてあります。
新しいiPadに関する情報は新型iPadの噂カテゴリーにまとめてあります。
新型Macを含むMac全般の情報はMacカテゴリーに、iMacの情報はiMacカテゴリーに、MacBook ProやMacBook Airの情報はMacBook Pro, Airカテゴリーに、Mac StudioやMac miniについてはMac miniカテゴリーに、それぞれまとめてあります。
新モデルの噂を含むApple Watchに関する情報はApple Watchカテゴリーにまとめています。
AirPodsの情報はAirPodsカテゴリーにまとめてあります。
iOS 18とiPadOS 18に関する情報はiOS 18カテゴリーに、iOS17とiPadOS17に関する情報はiOS 17カテゴリーに、iOS16とiPadOS16についてはiOS 16カテゴリーに、それぞれまとめてあります。
iOSに関する便利な使い方は、iOS Tipsカテゴリーにまとめてあります。
セールやお買い得情報など得する情報全般はお得な情報 カテゴリーにまとめてあります。
スマホ決済のオトクな情報はスマホ決済カテゴリーにまとめてあります。

Apple公式サイト【PR】
ドコモオンラインショップ【PR】
ソフトバンク【PR】
ワイモバイル【PR】
au Online Shop【PR】
楽天モバイル【PR】
UQモバイル【PR】

ヤマダウェブコム【PR】
ビックカメラ.comicon【PR】
Amazon.co.jp【PR】

ちょびリッチ(登録で2000円分相当もらえる)【PR】
ライフメディア(登録で最大2500円相当もらえる)【PR】
楽天Rebates(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
モッピー(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ハピタス(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ECナビ(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ポイントタウン(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ポイントインカム(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
Gポイント【PR】