こぼねみ

iPhone/iPad/Android/Windows/Macなどの最新情報をお届け

超薄型の新モデル「iPhone 17 Air」が新製品導入段階に

Appleが来年後半の発売に向けて準備をしている「iPhone 17」について。
まったく新しい超薄型デザインとなる「iPhone 17 Air」がFoxconnで新製品導入(New Product Introduction/NPI)段階に入ったことをDigiTimesがサプライチェーンからの情報として伝えています。

新しいiPhoneのイメージ

NPIは製品をコンセプトから量産に移行させるフェーズで、設計検証とプロトタイプテストに始まり、サプライヤーの認定と製造プロセス開発が続きます。パイロット生産では、アセンブリをテストし、品質管理を改善する一方で、ロジスティクスをサプライチェーンと整合させ、最終的には本格的な製造への引き上げを目指します。

iPhone 17 Airは、iPhoneのラインナップの中でPlusモデルに取って代わると予想されており、現行のiPhoneの各モデルよりも大幅にスリム化されたデザインを提供すると伝えられています。BloombergのMark Gurman氏によると現行のiPhone 16 Proよりも約2ミリ薄くなるそうです。

サイズについては、iPhone 17 AirはiPhone 17 Proと17 Pro Maxの中間に位置すると予想されています。別の噂では、Appleが決定したディスプレイサイズとして6.55インチ、6.6インチ、6.65インチが挙げられており、iPhone 17 Pro Maxより小さく、iPhone 17 Proより大きくなります。

iPhone 17 AirにはQualcommの5Gモデムチップよりも小型となる独自設計の5Gモデムチップを搭載すると見られています。Gurman氏によると、Appleはこのチップを他のApple設計コンポーネントと一体化させ、バッテリー寿命やディスプレイの品質を犠牲にすることなくiPhone内のスペースを節約することに注力しています。

外観については、The Informationによると、リアカメラはiPhoneの左上から中央に移動し、「中央に大きく配置されたカメラバンプ」に含まれます。アナリストJeff Pu氏は、48MPのシングルレンズが搭載されると見ています。

iPhone 17 Airは来年後半、iPhone 17の標準モデル、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Maxとともに発表される見込みです。

Source: DigiTimes via MacRumors

※本サイトは事業者からのアフィリエイト成果報酬によって運営しております。
新しいiPhoneやiPod touchの情報は新型iPhoneの噂カテゴリーにまとめてあります。
新しいiPadに関する情報は新型iPadの噂カテゴリーにまとめてあります。
新型Macを含むMac全般の情報はMacカテゴリーに、iMacの情報はiMacカテゴリーに、MacBook ProやMacBook Airの情報はMacBook Pro, Airカテゴリーに、Mac StudioやMac miniについてはMac miniカテゴリーに、それぞれまとめてあります。
新モデルの噂を含むApple Watchに関する情報はApple Watchカテゴリーにまとめています。
AirPodsの情報はAirPodsカテゴリーにまとめてあります。
iOS 18とiPadOS 18に関する情報はiOS 18カテゴリーに、iOS17とiPadOS17に関する情報はiOS 17カテゴリーに、iOS16とiPadOS16についてはiOS 16カテゴリーに、それぞれまとめてあります。
iOSに関する便利な使い方は、iOS Tipsカテゴリーにまとめてあります。
セールやお買い得情報など得する情報全般はお得な情報 カテゴリーにまとめてあります。
スマホ決済のオトクな情報はスマホ決済カテゴリーにまとめてあります。

Apple公式サイト【PR】
ドコモオンラインショップ【PR】
ソフトバンク【PR】
ワイモバイル【PR】
au Online Shop【PR】
楽天モバイル【PR】
UQモバイル【PR】

ヤマダウェブコム【PR】
ビックカメラ.comicon【PR】
Amazon.co.jp【PR】

ちょびリッチ(登録で2000円分相当もらえる)【PR】
ライフメディア(登録で最大2500円相当もらえる)【PR】
楽天Rebates(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
モッピー(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ハピタス(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ECナビ(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ポイントタウン(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ポイントインカム(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
Gポイント【PR】