こぼねみ

iPhone/iPad/Android/Windows/Macなどの最新情報をお届け

スポンサーリンク

iPhone 14 Proの常時表示ディスプレイを有効・無効に場合のバッテリー消費テスト

「iPhone 14 Pro」と「iPhone 14 Pro Max」にはiPhoneで初めて常時表示ディスプレイ機能が導入されています。
Proシリーズだけに搭載された新機能ですが、この機能によりどの程度バッテリー駆動時間に影響を与えるのか、興味があるユーザーも多いと思います。
PhoneBuffは、iPhone 14 Pro Maxを使って、常時表示ディスプレイがオンの状態、壁紙をオフにしてテキスト表示のみの状態、そして、常時表示ディスプレイがオフの状態で、バッテリー使用量がどの程度になるかテストを行っています。

すでにiPhone 14 Proシリーズを所有していたり、これから購入しようと考えているなら、非常に参考になるかと思います。

iPhone 14 Pro Max:常時表示ディスプレイ有効・無効によるバッテリー消費のテスト

iPhone 14 Proの発売当初は常時表示をカスタマイズすることができませんでしたが、先月リリースされたiOS 16.2では、ロック画面を暗くしている間の壁紙と通知を有効または無効にするオプションが新たに利用可能になりました。壁紙を無効にすることでロック画面に設定した時計や日付、ウィジェット、通知(有効した場合)以外は黒くなります。
テスト動画の中央のデバイスは、この新しいオプションを使って壁紙と通知を無効にした状態になっています。

今回のテストでは、常時表示で壁紙を有効にすることで1時間あたり約0.8%、常時表示で壁紙を無効にすると1時間あたり0.6%消費することが確認できました。

iPhone 14 Pro Max:常時表示ディスプレイ有効・無効によるバッテリー消費のテスト

常時表示表示を無効にした場合と比べて、

  • 常時表示(壁紙あり)=1時間あたりのバッテリー消費量が0.8%多い
  • 常時表示(壁紙なし)=1時間あたりのバッテリー消費量が0.6%多い

となります。

なお、iPhoneは常時表示をオンにしたとしても、すべてにおいて常時表示になるわけでなく、次のような場合は真っ暗な状態になります。

  • iPhoneを伏せた状態
  • iPhoneがポケットやバッグの中にある
  • おやすみモードがオンになっている
  • 低電力モードがオンになっている
  • iPhoneがCarPlayに接続されている
  • 連係カメラを使用している
  • しばらくiPhoneを使用していない(iPhoneはユーザーの活動パターンを学習し、アラームやスリープスケジュールを設定した場合もふまえて、ディスプレイをオン・オフする)
  • ペアリングしたApple WatchがiPhoneから離れた場合(Apple WatchがiPhoneに近づくとディスプレイがオンになる)

もし常時表示がオンのまま24時間計画すると最大で約20%のバッテリーを消費することになります。

ビデオでは、iPhone 14 Pro MaxとSamsung Galaxy S22 Ultraのの常時表示技術の比較も行っています。そこで判明した興味深い点として、Galaxy S22 Ultraでは、時間の経過とともに常時表示ディスプレイの時計が移動することで、おそらく静止画像を長時間表示することによるOLEDの焼き付きを防ぐような技術が採用されていました。一方、iPhone 14 Proでは、そのような仕組みはなく、時刻やその他の情報はすべて所定の位置に表示されたままです。iPhone 14 ProとGalaxy S22 Ultraは、テスト中に同じ速度でバッテリーが消耗し、24時間後には残量が84%になりました。

Source: MacRumors, 9to5Mac

新しいiPhoneの情報は新型iPhoneの噂カテゴリーにまとめてあります。
新しいiPadに関する情報は新型iPadの噂カテゴリーにまとめてあります。
新型Macを含むMac全般の情報はMacカテゴリーに、iMacの情報はiMacカテゴリーに、MacBook ProやMacBook Airの情報はMacBook Pro, Airカテゴリーに、Mac StudioやMac miniについてはMac miniカテゴリーに、それぞれまとめてあります。
新モデルの噂を含むApple Watchに関する情報はApple Watchカテゴリーにまとめています。
AirPodsの情報はAirPodsカテゴリーにまとめてあります。
iOS17とiPadOS17に関する情報はiOS 17カテゴリーに、iOS16とiPadOS16についてはiOS 16カテゴリーに、iOS15とiPadOS15についてはiOS 15カテゴリーに、それぞれまとめてあります。
セールやお買い得情報など得する情報全般はお得な情報 カテゴリーにまとめてあります。
スマホ決済のオトクな情報はスマホ決済カテゴリーにまとめてあります。

Apple公式サイト
ドコモオンラインショップ
ソフトバンク
ワイモバイル
au Online Shop
楽天モバイル
UQモバイル

ビックカメラ.comicon
Amazon.co.jp

ちょびリッチ(登録で2000円分相当もらえる)
ライフメディア(登録で最大2500円相当もらえる)
楽天Rebates(登録で最大2000円相当もらえる)
モッピー(登録で最大2000円相当もらえる)
ハピタス(登録で最大1000円相当もらえる)
ECナビ(登録で最大1000円相当もらえる)
ポイントタウン(登録で最大2000円相当もらえる)
Gポイント