週末をいかがお過ごしでしょうか。
新学期や新生活を迎え、街には多くの人手となっていますが、家電量販店や携帯電話ショップで思わぬ値引き販売もあるかも。
そんな期待を持ちながら、東京都内の家電量販店をチェックしてみたところ、新発売のiPhone SE (第3世代) やiPhone12で一括案件を複数確認できました。

iPhone12が一括9800円
今回チェックしてみたところ、ヨドバシカメラとビックカメラでiPhone12 64GBの一括案件が確認できました。
まずはヨドバシカメラ西新宿(上の写真)。
iPhone12 64GBがMNPで一括9,800円となっていました。
在庫はあるようで、多くの人が契約のために待っていました。
ビックカメラ新宿東口(ビックロ)でも同様の条件を確認。
ただしPOPはありませんでした。店員さんに確認してみてください。
こちらも64GBで一括9800円で、ホワイトとブラックは在庫あるようです。
一方、128GBはやっていませんでした。
iPhone13やiPhone13miniも一括販売はやっていないとのこと。
ドコモの場合、負担額9,800円(430円×23回)とのこと。
これは、MNP+いつでもカエドキプログラムを利用することで、本体価格95,876円から、MNP割引22,000円、機種購入特典(回線契約なくてもOK)17,776円、24回目(残価)46,200円とのこと。

今回はauが一番オトクかもしれません。
iPhone SE (第3世代) は?
今回見た限り、家電量販店でiPhone SE 第3世代の一括案件はなかったようです。
こちらはビックカメラ新宿西口。
ソフトバンクでは、iPhoneSE3 64GBがMNPまたは新規(5歳〜30歳)で、67,680円のところ、33,864円に。
さらに、新トクするサポートで支払総額24円に。

ヨドバシカメラ西新宿でも同様の状態でした。
ソフトバンクで、iPhoneSE3 64GBが新トクするサポートで支払総額24円。
同じくiPhoneSE3 128GBが支払総額5,376円。

auも同様です。
iPhoneSE3 64GBがMNPとスマホトクするプログラムで実質1円に。
本体代金65,335円から、対象機種限定特典12,614円、ヨドバシカメラ特別値引き22,000円、24回目残額30,720円を差し引きという内容。

ちなみにドコモのiPhone SE第2世代64GBだと、MNPで一括9,724円という案件がありました。

iPhone 13・iPhone 13 miniは?
ビックカメラ新宿西口では、ドコモのiPhone13とiPhone13miniが新規契約で22,000円OFFというものがありました。

そのほか、iPhone13シリーズがMNPで22,000円OFFなどでしょうか。
年齢制限など条件があるものも。
よく確認してからが良さそうです。
そのほか、ドコモショップ出張店舗で、iPhone12の一括案件もあるという情報も出ていました。
以上、4月最初の週末(4月2日)の東京新宿の家電量販店の状況でした。
追記:4月8日の情報をアップしました。【NEW】
www.kobonemi.com