こぼねみ

iPhone/iPad/Android/Windows/Macなどの最新情報をお届け

Apple、2027年まで毎年iPhoneのデザインを刷新へ:リーカー

Appleは今年から再来年まで3年連続で、毎年iPhoneのハードウェアを大幅に再設計する準備を進めていることをWeiboベースのリーカー Digital Chat Stationが中国のサプライチェーン経由の情報として報告しています。

新しいiPhoneのイメージ

それによると、Appleは2025年、2026年、2027年の3年連続で、iPhoneの様々な部分に影響を与える一連の段階的なインダストリアルデザインの変更を実施する計画です。これらの変更は、リアカメラシステム、前面コンポーネント、そして最終的には目に見えるセンサーを完全に取り除き、途切れのないフルスクリーン体験をもたらすことを目標にしていると言われています。

iPhone 17は、この一連のデザインシフトの最初のモデルとして、今秋発売されます。Appleはデバイスの背面デザインを変更することが広く予想されており、最も注目すべき変更は新しい横長のカメラレイアウトです。今回の情報では「横長の大型マトリックスレンズの装飾的コンポーネント」への移行が説明されています。この変更は、iPhone 11 Proの登場以来、iPhoneのリアカメラモジュールにとって初めての大きなアップデートになるとみられています。

2026年には、デバイスの前面に注目が集まると言われています。Appleは、iPhone 14 Proで導入されたフロントカメラとFace IDのコンポーネントを収納するピル型カットアウトであるDynamic Islandを取り除き、フロントカメラ用の円形の穴だけに変更すると予想されています。Face IDのためのハードウェアはディスプレイの下に隠されます。

2027年までにAppleは、いかなるカットアウト、穴、ノッチも見えない、完全に途切れのないスクリーンを目指していると言われています。これには、Face IDシステムとフロントカメラの両方をディスプレイの下に統合することが含まれ、完全な「フルスクリーン」iPhoneが実現します。

今回の情報は、こうしたデザイン変更がProモデルに限定されるのか、それともラインナップ全体に及ぶのかについては触れていません。これまでを振り返っておくと、Appleはハイエンドモデルに新しいディスプレイやカメラ技術を導入後、その翌年には標準モデルに導入してきました。たとえば、Dynamic Islandは2022年にiPhone 14 Proでデビュー後、2023年にiPhone 15とiPhone 15 Plusに追加されました。

Source: MacRumors

※本サイトは事業者からのアフィリエイト成果報酬によって運営しております。
新しいiPhoneやiPod touchの情報は新型iPhoneの噂カテゴリーにまとめてあります。
新しいiPadに関する情報は新型iPadの噂カテゴリーにまとめてあります。
新型Macを含むMac全般の情報はMacカテゴリーに、iMacの情報はiMacカテゴリーに、MacBook ProやMacBook Airの情報はMacBook Pro, Airカテゴリーに、Mac StudioやMac miniについてはMac miniカテゴリーに、それぞれまとめてあります。
新モデルの噂を含むApple Watchに関する情報はApple Watchカテゴリーにまとめています。
AirPodsの情報はAirPodsカテゴリーにまとめてあります。
iOS 18とiPadOS 18に関する情報はiOS 18カテゴリーに、iOS17とiPadOS17に関する情報はiOS 17カテゴリーに、iOS16とiPadOS16についてはiOS 16カテゴリーに、それぞれまとめてあります。
iOSに関する便利な使い方は、iOS Tipsカテゴリーにまとめてあります。
セールやお買い得情報など得する情報全般はお得な情報 カテゴリーにまとめてあります。
スマホ決済のオトクな情報はスマホ決済カテゴリーにまとめてあります。

Apple公式サイト【PR】
ドコモオンラインショップ【PR】
ソフトバンク【PR】
ワイモバイル【PR】
au Online Shop【PR】
楽天モバイル【PR】

ビックカメラ.comicon【PR】
Amazon.co.jp【PR】

ちょびリッチ(登録で2000円分相当もらえる)【PR】
ライフメディア(登録で最大2500円相当もらえる)【PR】
楽天Rebates(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
モッピー(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ハピタス(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ECナビ(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ポイントタウン(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ポイントインカム(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
Gポイント【PR】