こぼねみ

iPhone/iPad/Android/Windows/Macなどの最新情報をお届け

「iPhone 17 Air」の本体厚さや価格帯が明らかに

Appleが今年後半に発売する予定の新型「iPhone 17」シリーズについて。
Appleは「iPhone 17 Air」の本体の厚さを6.25mmにすることを目指していると韓国のSisa Journalが伝えています。この厚さは、iPhone 6が記録した6.9mm以下となり、iPhone史上最薄となります。また、iPhone 16とiPhone 16 Plusよりも約20%、iPhone 16 ProとiPhone 16 Pro Maxよりも約25%薄くなります。

新しいiPhoneのイメージ

また、iPhone 17 Airの価格は、米国で899ドル(日本では139,800円)から販売されるiPhone 16 Plusと同程度になるとも伝えています。AppleはiPhone 17 Plusを発売しない見込みで、「iPhone 17 Air」が事実上その後継モデルとなります。

Samsungも今年、非常に薄いスマートフォンを発売する予定です。「Galaxy S25 Slim」の厚さは、iPhone 17 Airと同等となる、6mm台半ばになるようです。

iPhone 17 Airのデザインの詳細や仕様については情報源によってばらつきがありまだ確定されていませんが、6.6インチ前後のディスプレイを搭載するという点で一致しています。AppleアナリストMing-Chi Kuo氏は、標準的なA19チップ、Dynamic Island、シングルリアカメラ、Appleが設計した5Gモデムが搭載されると予測しています。また、Apple Intelligence対応のため、8GBのメモリが搭載される見込みです。

Source: 시사저널e via MacRumors

※本サイトは事業者からのアフィリエイト成果報酬によって運営しております。
新しいiPhoneやiPod touchの情報は新型iPhoneの噂カテゴリーにまとめてあります。
新しいiPadに関する情報は新型iPadの噂カテゴリーにまとめてあります。
新型Macを含むMac全般の情報はMacカテゴリーに、iMacの情報はiMacカテゴリーに、MacBook ProやMacBook Airの情報はMacBook Pro, Airカテゴリーに、Mac StudioやMac miniについてはMac miniカテゴリーに、それぞれまとめてあります。
新モデルの噂を含むApple Watchに関する情報はApple Watchカテゴリーにまとめています。
AirPodsの情報はAirPodsカテゴリーにまとめてあります。
iOS 18とiPadOS 18に関する情報はiOS 18カテゴリーに、iOS17とiPadOS17に関する情報はiOS 17カテゴリーに、iOS16とiPadOS16についてはiOS 16カテゴリーに、それぞれまとめてあります。
iOSに関する便利な使い方は、iOS Tipsカテゴリーにまとめてあります。
セールやお買い得情報など得する情報全般はお得な情報 カテゴリーにまとめてあります。
スマホ決済のオトクな情報はスマホ決済カテゴリーにまとめてあります。

Apple公式サイト【PR】
ドコモオンラインショップ【PR】
ソフトバンク【PR】
ワイモバイル【PR】
au Online Shop【PR】
楽天モバイル【PR】
UQモバイル【PR】

ヤマダウェブコム【PR】
ビックカメラ.comicon【PR】
Amazon.co.jp【PR】

ちょびリッチ(登録で2000円分相当もらえる)【PR】
ライフメディア(登録で最大2500円相当もらえる)【PR】
楽天Rebates(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
モッピー(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ハピタス(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ECナビ(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ポイントタウン(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ポイントインカム(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
Gポイント【PR】