Appleがリリースした「iOS 17.3」のベータ版に、新たに「Stolen Device Protection/盗難デバイスの保護」機能が含まれていることが判明しています。
iPhoneが盗難されたり、パスコードが盗まれたりした場合に、iPhoneやiCloudに保存された重要情報を保護するためのセキュリティ機能です。
Stolen Device Protectionがオンになっている場合、iCloud キーチェーンに保存されているパスワードやパスキーの閲覧、新しいApple Cardの申請、紛失モードのオフ、すべてのコンテンツと設定の消去、Safariに保存されている支払い方法の使用、などにFace IDまたはTouch ID認証が必要になります。ユーザーがFace IDまたはTouch ID認証を完了できない場合、パスコードによる代替手段は利用できません。
iPhoneに関連付けられているApple IDアカウントのパスワード変更など、特に重要度の高い操作については、生体認証に加えてセキュリティのための遅延が追加されます。該当するケースでは、ユーザーはFace IDまたはTouch IDで認証し、1時間待ってから再度Face IDまたはTouch IDで認証する必要があります。ただし、Appleによると、iPhoneが自宅や職場など使い慣れた場所にある場合は、遅延は発生しません。
この機能は、設定 > Face IDとパスコード > Stolen Device Protection にあります。
この機能をオンにすると、Face IDまたはTouch IDの認証が必要になるアクション
- iCloud キーチェーンに保存されたパスワードやパスキーの閲覧/使用
- Apple Cardの新規申し込み
- Apple Cardバーチャルカードの閲覧
- 紛失モードをオフにする
- すべてのコンテンツと設定の消去
- Walletで特定のApple CashやSavingsを使用する
- Safariに保存された支払い方法を使用する
- iPhoneを使って新しいデバイスを設定する
Face IDまたはTouch ID認証が必要となり、機能をオンにすると1時間のセキュリティ遅延が発生するアクション
- Apple IDパスワードの変更
- 信頼できるデバイス、信頼できる電話番号、復旧キー、復旧用の連絡先の追加または削除を含む、Apple IDアカウントのセキュリティ設定の更新
- iPhoneのパスコードの変更
- Face IDまたはTouch IDの追加または削除
- iPhoneを探すをオフにする
- 盗難デバイス保護をオフにする
Appleは、この機能がどのように機能するのかを明確にするため、Stolen Device Protectionに関する追加ドキュメントを共有する予定です。この機能は、iPhone XSとそれ以降のiOS 17をサポートするすべてのiPhoneで利用できます。
この機能の導入の背景として、The Wall Street Journalの報告があります(詳細記事)。ここでは、窃盗犯がiPhoneを盗む前に被害者のiPhoneのパスコードを盗み見る事例について報告されています。パスコードを知った窃盗犯はその後、被害者のApple IDのパスワードをリセットしたり、「探す」をオフにしたり、iCloud Keychainに保存されている銀行や電子メールアカウントのパスワードを閲覧したりすることができるようになります。
Source: MacRumors
※本サイトは事業者からのアフィリエイト成果報酬によって運営しております。
新しいiPhoneの情報は新型iPhoneの噂カテゴリーにまとめてあります。
新しいiPadに関する情報は新型iPadの噂カテゴリーにまとめてあります。
新型Macを含むMac全般の情報はMacカテゴリーに、iMacの情報はiMacカテゴリーに、MacBook ProやMacBook Airの情報はMacBook Pro, Airカテゴリーに、Mac StudioやMac miniについてはMac miniカテゴリーに、それぞれまとめてあります。
新モデルの噂を含むApple Watchに関する情報はApple Watchカテゴリーにまとめています。
AirPodsの情報はAirPodsカテゴリーにまとめてあります。
iOS17とiPadOS17に関する情報はiOS 17カテゴリーに、iOS16とiPadOS16についてはiOS 16カテゴリーに、iOS15とiPadOS15についてはiOS 15カテゴリーに、それぞれまとめてあります。
iOSに関する便利な使い方は、iOS Tipsカテゴリーにまとめてあります。
セールやお買い得情報など得する情報全般はお得な情報 カテゴリーにまとめてあります。
スマホ決済のオトクな情報はスマホ決済カテゴリーにまとめてあります。
Apple公式サイト【PR】
ドコモオンラインショップ【PR】
ソフトバンク【PR】
ワイモバイル【PR】
au Online Shop【PR】
楽天モバイル【PR】
UQモバイル【PR】
ヤマダウェブコム【PR】
Amazon.co.jp【PR】
ちょびリッチ(登録で2000円分相当もらえる)【PR】
ライフメディア(登録で最大2500円相当もらえる)【PR】
楽天Rebates(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
モッピー(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ハピタス(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ECナビ(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ポイントタウン(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ポイントインカム(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
Gポイント【PR】