こぼねみ

iPhone/iPad/Android/Windows/Macなどの最新情報をお届け

スポンサーリンク

「iPhone 16」に静電容量式の「キャプチャーボタン」追加や画面サイズ拡大など複数の新情報

「iPhone 16」シリーズには、「Capture Button(キャプチャーボタン)」と呼ばれる静電容量式ボタンが追加される見込みであることをMacRumorsが伝えています。

「Project Nova」というコードネームで呼ばれているこのボタンは、初期テスト段階を通過すれば、iPhone 16ラインナップの主なセールスポイントのひとつになるとしています。

新しいiPhoneのイメージ

キャプチャーボタン

キャプチャーボタンは、電源ボタンと同じ側面に配置され、最近のiPhoneモデルにあるミリ波アンテナのカットアウトが見られる位置より少し下に配置されます。ミリ波カットアウトは反対側に移動し、ボリュームボタンの下に配置されます。新しいボタンが何に使われるのか、その用途は現時点では不明だそうです。

キャプチャーボタンは、標準的な機械式ボタンではなく、静電容量式ボタンになると予想されています。静電容量式ボタンは、機械式ボタンとは異なり、押下しても動かず、圧力と触覚を検出し、触覚エンジンを使って触覚フィードバックを提供します。内蔵されたTaptic Engineによって物理的なボタンを模倣するiPhone SEのホームボタンと同様の働きをすると予想されています。情報筋によると、静電容量式ボタンには感圧センサー機能が搭載されます。感圧センサーは加えられた力を検知し、その大きさを電気信号に変換します。

AppleはiPhone 15 Proの開発初期に、「Bongo」プロジェクトと呼ばれる静電容量式ボタンの実験を行っていました。
Bongoモジュールは、上記キャプチャーボタンとは異なり、静電容量式の電源ボタンと音量ボタンで構成されており、追加のボタンはありませんでした。情報筋によると、Bongoモジュールは開発のEVT段階で、満足のいくテスト結果が得られず、多数のハードウェア問題が発生したため、計画自体が中止されたようです。

Bongoプロジェクトとは異なり、キャプチャーボタンはベースモデルのiPhone 16と16 Plusを含むiPhone 16の全ラインナップに搭載される見込みです。ただし、アップルはハードウェアの問題が続いた場合の予備として、キャプチャーボタンのないハードウェア構成も用意しています。キャプチャーボタンは、eSIM専用デバイスと物理的なSIMカードスロットをサポートするデバイスの両方に搭載されるようです。

新しいiPhoneのイメージ

新しい感圧アクションボタン

新しいキャプチャーボタンとともに、iPhone 16シリーズには静電容量式のアクションボタンが追加される見込みです。「Project Atlas」と呼ばれるこのアクションボタンは、キャプチャーボタンと同様のデザインを採用し、必要な触覚フィードバックを提供するためにストレインゲージとリラクタンスモーターを使用します。

リアカメラ構成の変更や画面サイズ拡大など

キャプチャーボタンとアップグレードされたアクションボタンに加え、ベースモデルのiPhone 16は、iPhone 12のように縦方向にカメラが配置された、再設計されたカメラ構成を搭載すると予想されています。また、Proモデルは画面サイズが拡大し、6.1インチと6.7インチから6.3インチと6.9インチになります。

これらの情報は、最終的な大量生産前の情報であり、今後変更される可能性があります。

※本サイトは事業者からのアフィリエイト成果報酬によって運営しております。
新しいiPhoneの情報は新型iPhoneの噂カテゴリーにまとめてあります。
新しいiPadに関する情報は新型iPadの噂カテゴリーにまとめてあります。
新型Macを含むMac全般の情報はMacカテゴリーに、iMacの情報はiMacカテゴリーに、MacBook ProやMacBook Airの情報はMacBook Pro, Airカテゴリーに、Mac StudioやMac miniについてはMac miniカテゴリーに、それぞれまとめてあります。
新モデルの噂を含むApple Watchに関する情報はApple Watchカテゴリーにまとめています。
AirPodsの情報はAirPodsカテゴリーにまとめてあります。
iOS17とiPadOS17に関する情報はiOS 17カテゴリーに、iOS16とiPadOS16についてはiOS 16カテゴリーに、iOS15とiPadOS15についてはiOS 15カテゴリーに、それぞれまとめてあります。
iOSに関する便利な使い方は、iOS Tipsカテゴリーにまとめてあります。
セールやお買い得情報など得する情報全般はお得な情報 カテゴリーにまとめてあります。
スマホ決済のオトクな情報はスマホ決済カテゴリーにまとめてあります。

Apple公式サイト【PR】
ドコモオンラインショップ【PR】
ソフトバンク【PR】
ワイモバイル【PR】
au Online Shop【PR】
楽天モバイル【PR】
UQモバイル【PR】

ヤマダウェブコム【PR】
Amazon.co.jp【PR】

ちょびリッチ(登録で2000円分相当もらえる)【PR】
ライフメディア(登録で最大2500円相当もらえる)【PR】
楽天Rebates(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
モッピー(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ハピタス(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ECナビ(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ポイントタウン(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ポイントインカム(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
Gポイント【PR】