9月9日のイベントで、iPhone 6sシリーズや新型Apple TVだけでなく、iPad ProとiPad mini 4も同時に発表されることを9to5Macは伝えています。
12.9インチiPadやiPad Proといわれている大型サイズのiPadは、9月の発表後、10月末頃に事前予約が始まり、11月に発売となると情報筋は指摘しています。
ただし、Appleは計画を変更する可能性もあります(たとえばここ最近のように10月上旬に別のイベントを設定するなど)。
大型iPadと共に、iPad miniの新モデルも同時になりそうです。
一方、情報筋によれば、iPad Air 3も開発中だが2016年までリリースされません。
同様に、新型Macも9月9日のイベントでは披露されそうにないといいます。
iPad mini4は、iPad mini3よりも薄型化され、A8チップを搭載すると予想されています。そして、現在はiPad Air2だけとなっているiOS9のSplit View機能もサポートされるといいます。その他、フロント・リアカメラもアップグレードされそうです。
iPad Proは、J98/J99というコードネームがすでに知られていました。iPad ProはiOS9.1を搭載すると考えられています(裏を返せばiPad ProのリリースとiOS 9.1のリリースは同じタイミングに)。
スポンサーリンク
大型iPadについてはiPad Air Plus カテゴリーを、新型iPad miniについてはiPad mini 4 カテゴリーを、新型iPad AirについてはiPad Air 3 カテゴリーを、それぞれご覧ください。記事は新しい順に並んでいます。
Source:9to5Mac