こぼねみ

iPhone/iPad/Android/Windows/Macなどの最新情報をお届け

スポンサーリンク

iPhone XでUQモバイルを使ってみました 良かった点・悪かった点など

先日契約したUQモバイル、iPhoneXで使ってみました。
iPhone X、iPhone8、iPhone7など、UQモバイルの動作確認端末一覧に含まれており、構成プロファイルをインストールすることですぐに使用できます。

auからUQモバイルに移行して良かったことは、何といっても月額料金が安いこと。これまで4千円弱だったのが1千円ほど(データプラン)になりました。速度は十分で不満が出ることはなさそうです。加えて、データ量を節約できる低速モードを使えることも嬉しいです。
一方、不満なことは、テザリングができないことやセルラー版Apple Watch Series3でデータ通信できないこと。どちらもauではできていたのですが、維持費の安さのために我慢することにします。



 

プロファイルをインストールすればすぐに使える

Wi-Fiに接続した状態で動作確認端末一覧から該当するデバイスを選び、プロファイルのダウンロードリンクをタップ。


指示に従ってプロファイルをインストールをすれば完了です。

この辺りはドコモ系MVNOを使った経験があったのでサクサクと進めることができました。 

auと変わらない速度

これまでauを契約しiPhoneを使ってきました。
UQモバイルでも遜色ない通信速度です。
この点はドコモの格安SIMと比べて有利です。
今回契約したのは「データ高速プラン(V)」ですが、この快適な速度で3GBまで980円/月なのは嬉しいです。


 

節約モードが地味に嬉しい

続いて試したかったのは、公式アプリで節約モード(低速モード)にし、Radikoやブラウザでウェブブラウジングが使えるかどうか。

UQ mobile ポータル

UQ mobile ポータル

  • KDDI CORPORATION
  • ユーティリティ
  • 無料

結果として、ラジコでラジオを聴くにもほぼ問題なし。ほぼ問題ないというのは、たまにラジオが途切れてしまうことがあったり、最初の読込みまでに時間がかかることでした。
ウェブページの閲覧も思ったよりも使える感じ。


節約モードで速度計測をしてみると、下り0.2~0.4Mbps程度は出ている模様。公式では高速データプランの場合最大200Kbps、「ぴったりプラン」や「おしゃべりプラン」なら最大300kbps。
速度を必要としないときは節約モードで使ってみようと思います。


低速モードでもだいたい200~400kbps程度出ています。

インターネット共有は不可

インターネット共有(テザリング)に関してはデフォルトで利用できず、次のような挙動でした。


「インターネット共有を設定」をタップすると次の表示。

有効にする方法はKDDIに問い合わせるか、該当するウェブページへアクセスしろとのこと。
試しに、契約中のau IDでログインするも当然異なる電話番号のSIMのため何もできず。
結局いずれの方法でもテザリングを有効にすることはできません。

追記:テザリングする別の方法について記事を書きました。


スポンサーリンク


 

Apple Watch Series 3 Cellularモデル

これまでau契約でApple Watch3 セルラーモデルを追加契約して使っていました。
Apple Watch3 セルラーモデルはドコモ、au、ソフトバンクでのみ契約可能で、UQモバイルなどMVNOでは契約できないため単なるGPS搭載モデルになってしまいます。
Apple Watch単体で音楽やラジオをストリーミングできるのは便利(詳細はこちら)ですが、iPhoneを持たずにApple Watchだけを身に着けることはあまりなかったので、それほど困ることはないと思います。

au LTE SIM(黒SIM)

iPhone7までの契約で使われていたau 4G LTE対応の「au Nano IC Card(LTE)」を、UQモバイルSIMでアクティベーション後に挿入してみました。
結果的にはやはり使うことはできませんでした。

UQモバイルSIMでアクティベーションし、その後、契約中の「au Nano IC Card(LTE)」を挿入すると次のように表示されました。


SIMが無効です。
現在このiPhoneに取り付けられているSIMカードは、現在アプリケーションサーバによって割り当てられているアクティベーションポリシーの下ではサポートされていない通信業者のSIMカードです。これはiPhoneのハードウェアの問題ではありません。サポートされている通信業者のSIMカードを挿入するか、通信業者にこのiPhoneのロックを解除するよう依頼してください。詳しくはAppleにお問い合わせください。

なお初期状態のiPhone Xにau LTE SIM(黒SIM)を挿入した結果は別の記事をご覧ください。

使ってみて感じたこと

使い始めるまで特に戸惑うことはありませんでした。
MVNOを使ったことがあればまず問題なく使い始めることができると思います。
もっと長期にわたって使わないと的確な判断できないかもしれませんが、速度的にも現状は特に不満無し。
低速モードを適切に使ってデータ通信量を減らすことができると思うと、結構満足度は高いです。
Radikoなどずっと聴いていてもデータ量を無駄にせずに済みます。
Apple Watch Series 3 Cellularモデル単体でデータ通信できない点はほとんど不便とは感じていないので問題なさそう。
インターネット共有が使えないのは不便ですが、ほかの方法がないか模索中。

UQモバイルにしてよかったこと

  • 月額料金が下がった(月額4千円弱 → 1千円に)
  • 速度は速い
  • 低速モードが使えてデータ量を節約できる

UQモバイルにして不満なこと

  • インターネット共有が利用できない
  • Apple Watch Series 3 Cellularモデルが利用できない


というわけで、今後しばらく使ってみて、気になったことなどを更新したいと思います。

関連記事
www.kobonemi.com
www.kobonemi.com
www.kobonemi.com
www.kobonemi.com
www.kobonemi.com

Amazon.co.jp
格安SIM
格安SIMカード選び方ガイド