こぼねみ

iPhone/iPad/Android/Windows/Macなどの最新情報をお届け

スポンサーリンク

HomePodがiOSからtvOSベースに、新モデルに関する情報も発見 「HomePod mini」か

Appleは先月、HomePodソフトウェア13.4をリリースしました。
ユーザー側からすれば特筆すべき新機能もなく、ありふれたアップデートのように見えましたが、実はかなり大掛かりな変更があったことを9to5Macが伝えています。

この最新のHomePodファームウェアを分析したところ、バージョン13.4から、HomePodのオペレーティングシステムはiOSではなくtvOSをベースとなったそうです。
このことはいったい何を意味するのでしょうか。


f:id:kobonemi:20200331094143j:plain
HomePod


まず最初に確認しておくと、watchOS、tvOS、HomePodソフトウェアは基本的にiOSをコアにしていますが、Appleがそれぞれのシステムをデバイスに合わせて変更しており、それぞれに異なるインターフェース、設定、APIを備えています。

今回リリースされた最新のバージョン13.4はtvOSから派生したものであり、もはやiPhoneやiPadが動作するオリジナルのiOSではなくなりました。上述のように、いずれも同じベースシステムで動作するので、HomePodの使い方には影響しませんが、AppleがHomePodの将来のために何をしようとしているのかをいろいろと考えることができそうです。


まず注目すべきは、iOSは内蔵バッテリーを持つデバイスで動作するように設計されているため、iOSが消費電力を管理する方法がtvOSの方法とは異なるということです。Apple TVは常に電源に接続されており、HomePodも同様です。
iPhoneやiPadほど消費電力を削減するための機能強化は必要ないので、tvOSのコードをHomePodソフトウェアと共有することで、Appleは余分な作業を省くことができるでしょう。
Apple TVもHomePodもまた、HomeKitのホームハブとして動作します。そのことがこれら2つのシステムのコードを共有することになったもう1つの理由なのかもしれません。


しかし、更に別の重要な要素もあります。
iOS 14はA8チップを搭載したデバイスのサポートを終了する可能性が高く、HomePodはA8チップを搭載しているのです。
一方、Apple TV第4世代もA8チップを搭載していますが、おそらく今年中にサポートを終了することはないでしょう。AppleがHomePodのアップデートを長く続けたいのであれば、A8チップをサポートしていることから、HomePodのソフトウェアはiOS 14ではなく、tvOSをベースにするのが理にかなっています。


Bloombergは先日、小型サイズのHomePod(いうなれば「HomePod mini」)を開発中と報じていました。

www.kobonemi.com

ベースOSの変更は当然ながら新モデルのリリースと関連してくるはずです。


9to5Macは、HomePod Software 13.4のコードに、Appleのスマートスピーカーの少なくとも2つの新モデルに関する記述を見つけたそうです。ただし、現時点ではそれついての詳細を特定するには至りませんでした。

これら変更から、新世代のHomePodの発表前にOSの準備が整う可能性があります。結局のところ、AppleはHomePodを近い将来販売終了つもりであれば、こうした変更はしないはずです。


Apple TVについては、tvOS 13.4のコードから、新モデルが今年中に発売される予定であることが明らかになっていました。
新しいApple TVには、新型iPhone 12と同じ新しいA14チップが搭載される可能性があると信頼できる情報筋は主張しています。A14チップは、より多くのグラフィックスパフォーマンスと最大6 GBのRAMを搭載するといいます。

via MacRumors