こぼねみ

iPhone/iPad/Android/Windows/Macなどの最新情報をお届け

廉価版MacBook、iPadと同じアプローチ採用へ 予想価格はiPad Airと同程度

Appleは新しい「MacBook」を今年後半から2026年初頭にかけて発売を予定していてると噂されています。
これまでに出てきた情報によると、Appleは新しいMacBookおよびMacシリーズ全体について、iPadのアプローチを採用しているようだとして9to5Macが伝えています。

MacBook Air

新しい「MacBook」はより安価に iPhoneチップを採用へ

Appleは数年単位のタイムラインで製品を開発する傾向があり、リーク情報によって製品が大きな驚きを与えることはめったにありません。

しかしながら、今回浮上したより安価な「MacBook」に関する新たな噂は大きな驚きを与えており、さらに、この新しいデバイスが近い将来、今後6~9ヶ月以内に発売されることが示唆されています。

この情報が最近まで浮上してこなかった理由のひとつに、ハードウェアが既存の部品を再利用している点が挙げられます。既存の部品を使うことでそれが新製品であることがわかりにくくなり、加えて、その新製品が安価に製造できるという利点もあります。後述するように、このデバイスの予想される価格帯は699~799ドルの範囲となる見込みです。

AppleのサプライチェーンアナリストMing-Chi Kuo氏は、このモデルが13インチディスプレイを搭載し、MacBook Airとほぼ同じサイズになると指摘しています。9to5Macはおそらくほぼ同一の設計だと推測しています。 余分な設計を加えないほうが圧倒的に安価に製造できるからです。
また、この廉価版MacBookはiPhone 18 Proシリーズに搭載されたA18 Proチップを採用する見込みです。

この新製品に興味を持つかどうかは人ぞれぞれかと思いますが、ここで指摘しておきたいことは、AppleのMac戦略について示唆している点です。
具体的には、新しいMacBookをラインナップに加えることで、AppleはiPadシリーズのアプローチをMacにも適用しようとしていると考えることができます。

MacのラインナップをiPadに近づける

Macのラインナップに、より安価な新しいMacBookを追加することで、Appleはこれまで以上に多くの選択肢を消費者に提供することになります。

これはまさに、iPadが長年にわたって実施してきたアプローチでもあります。

現在のiPadのライナップは次の通りとなります。価格はそれぞれ最小構成価格です。

  • iPad:349ドル/58,800円
  • iPad mini:499ドル/78,800円
  • iPad Air:599ドル/98,800円
  • iPad Pro:999ドル/168,800円

iPad Airは、特に13インチモデルが発売されて以来、Appleにとって大成功を収めています。
しかしながら、多くのユーザーは、最も手頃な価格のiPadを求めています。低価格でありながら非常に高性能です。iPadOS 26の新しいウィンドウ機能により、その性能はさらに向上しています(詳細記事)。

iPad A16

他方、Macのラインナップについても、より多くのモデルが販売されていますが、その大半はニッチなデスクトップオプションです。
ほぼすべてのMacの購入者はノートブックを選択しますが、現在のところ、選択肢はMacBook AirかMacBook Proの2つだけです。
最も多くのユーザーが選んでいるにもかかわらず、そのモデルがわずか2つしかないというのが本記事で最もしてきておきたい点です。

Appleは近い将来、この選択肢を拡大するというのが今回出てきた噂の本質であり、次のようなラインナップが予想されています。

  • MacBook:699~799ドル/114,800円〜128,800円(予想価格)
  • MacBook Air:999ドル/164,800円
  • MacBook Pro:1,599ドル/248,800円

新モデルの予想価格は、11インチiPad Air 256GBモデル(699ドル)と13インチiPad Air 128GBモデル(799ドル)の価格です。

このラインナップの拡大により、次回のコンピュータ購入時にMacを選ぶユーザーが増える可能性があります。

特にiPhoneを所有しているユーザーにとって、iPadは長年、定番のタブレットでした。
MacBookがラインナップに加われば、Appleはユーザーに新たな選択肢を提供できるようになり、ユーザーはiPadをデフォルトとして選ぶのと同じように、Macをデフォルトとして選ぶことが可能になります。比較的安価なMacBookの投入はWindowsノートパソコンとの市場争いにも優位に働くと予想されています。

Source: 9to5Mac

※本サイトは事業者からのアフィリエイト成果報酬によって運営しております。
新しいiPhoneやiPod touchの情報は新型iPhoneの噂カテゴリーにまとめてあります。
新しいiPadに関する情報は新型iPadの噂カテゴリーにまとめてあります。
新型Macを含むMac全般の情報はMacカテゴリーに、iMacの情報はiMacカテゴリーに、MacBook ProやMacBook Airの情報はMacBook Pro, Airカテゴリーに、Mac StudioやMac miniについてはMac miniカテゴリーに、それぞれまとめてあります。
新モデルの噂を含むApple Watchに関する情報はApple Watchカテゴリーにまとめています。
AirPodsの情報はAirPodsカテゴリーにまとめてあります。
iOS 26とiPadOS 26に関する情報はiOS 26カテゴリーに、iOS 18とiPadOS 18に関する情報はiOS 18カテゴリーに、iOS17とiPadOS17に関する情報はiOS 17カテゴリーに、iOS16とiPadOS16についてはiOS 16カテゴリーに、それぞれまとめてあります。
iOSに関する便利な使い方は、iOS Tipsカテゴリーにまとめてあります。
セールやお買い得情報など得する情報全般はお得な情報 カテゴリーにまとめてあります。
スマホ決済のオトクな情報はスマホ決済カテゴリーにまとめてあります。

Apple公式サイト【PR】
ドコモオンラインショップ【PR】
ソフトバンク【PR】
ワイモバイル【PR】
au Online Shop【PR】
楽天モバイル【PR】

ビックカメラ.comicon【PR】
Amazon.co.jp【PR】

ちょびリッチ(登録で2000円分相当もらえる)【PR】
ライフメディア(登録で最大2500円相当もらえる)【PR】
楽天Rebates(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
モッピー(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ハピタス(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ECナビ(登録で最大1000円相当もらえる)【PR】
ポイントタウン(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
ポイントインカム(登録で最大2000円相当もらえる)【PR】
Gポイント【PR】