Appleは日本時間7月8日、「iOS 16」「iPadOS 16」「watchOS 9」「tvOS 16」「macOS 13」の3番目のベータ版を開発者向けにリリースしました。
パブリックベータ版はまだのようです(Developer Beta3と同時になる予測もありましたが、現時点出ていないようです)。

新たにリリースされたバージョン
- iOS 16 beta 3 (20A5312g)
- iPadOS 16 beta 3 (20A5312g)
- macOS 13 beta 3 (22A5295h)
- watchOS 9 beta 3 (20R5316f)
- tvOS 16 beta 3 (20J5328g)
- Xcode 14 beta 3 (14A5270f)
今回確認された新機能や変更点
MacRumorsがまとめたところによると、次のような複数の新機能や変更箇所が確認されています。
AFib History

AFibは「Atrial Fibrillation」のことで、日本語では「心房細動」と訳されるようです。
AppleはiOS 16とwatchOS 9で、心房細動のある人向けに、心房細動の期間や頻度を追跡することを目的としたAFib History機能を追加しています。iOS 16 beta 3では、ヘルスケアアプリにAFib Historyの項目が追加され、watchOS 9 beta 3ではAFib機能が有効化されています。現在のところ、AFib Historyは米国内のユーザーに限定されています。
iCloud Shared Photo Library

iOS 16 Beta3では、iCloud共有フォトライブラリのサポートが導入され、友人や家族と写真を簡単に共有できるように設計されています。最大5人まで招待してフォトライブラリを共有することができ、すべての参加者は画像の追加、削除、編集を行うことができます。
Lockdown Mode

Lockdown Mode(ロックダウンモード)は、究極のセキュリティ対策として、iOS 16、iPadOS 16、macOS Venturaで利用可能です。国家が支援するスパイウェアによる標的型サイバー攻撃の危険にさらされている少数の著名なユーザーを保護することを目的とした、オプションのセキュリティ機能で、ジャーナリスト、アクティビスト、政府職員など、高度なサイバー攻撃の標的となる可能性のある人物を対象としています。一般ユーザー向けではなく、iPhoneの多くの機能が制限されます。
Lock Screen Time Font

iOS 16で、カスタマイズ可能なロック画面の時計フォントを12種類から選べるようになり、これまでのフォントよりも細いものや、セリフフォントを太くしたオプションも含まれています。
Calendar Lock Screen Widget

iPhoneのロック画面に表示されるカレンダーウィジェットは、プライバシー保護のため、iPhoneがロックされている間は、イベントがマスクされ読めないようになっています。
Reminders

リマインダーアプリの設定セクションに、新しい「Include Due Today」オプションが追加されています。
Earth Lock Screen Wallpaper

ロック画面に地球の壁紙を使用する際、ウィジェットが地球に被らなくなるようです。ウィジェットを使用すると地球の画像が下に移動し、ウィジェットを配置していない場合は上に移動します。以前のバージョンのベータ版ではウィジェットが重なったままとなっていました。
iOS Version Interface Update

設定アプリの「バージョン情報」>「iOSバージョン」で表示されるバージョン番号のインターフェイスがアップデートされて、よりシンプルになり、ポップアップカードがなくなり、Appleのセキュリティサイトへのリンクもなくなっています。
Clownfish Wallpaper


iOS16 Beta3をインストールした一部ユーザーに、Clownfish(クマノミ)の壁紙オプションが表示されています。この壁紙は、2007年にSteve Jobsが発表した初代iPhoneに搭載されていましたが、正式にリリースされたことはありません。現時点ではユーザー全員に表示されるわけではないようですが、今後のベータ版で壁紙オプションとして追加される可能性があります。
Stage Manager

iPadでは、Stage Manager(ステージマネージャー)機能のための新しいスプラッシュスクリーンが表示されます。また、使い方を説明する新しいチュートリアルや、ラベリングが改善されたマルチタスクメニューも用意されています。
iCloud Splash Screen
iCloud+のサブスクリプションオプションを選択すると、その機能を説明する新しいスプラッシュスクリーンが表示されます。
Virtual Card Support
iOS 16では、Safariを使ったショッピングのためのバーチャルカードがサポートされています。一部の銀行やカードプロバイダーでは、クレジットカード情報を盗まれないようにするために、オンラインで使う仮想のカード番号を生成することを顧客に許可しています。
ほかにもあれば随時追記します。
これまでに確認されている新機能
iOS16/iPadOS16/macOS13/watchOS9については次をご覧ください。
パブリックベータについて
ユーザーは、Appleの用意する次のサイトからパブリックベータに登録できます。
Apple Beta Software Programに参加するには、無料のメンバー登録が必要です。
有効なApple IDを所有し、登録時にApple Beta Software Program契約に同意することで、だれでも参加できます。
続いて、使用しているデバイスを登録してパブリックベータにアクセスし、最新機能を試すことができます。「フィードバックアシスタント」Appを使ってAppleに直接フィードバックを送信することでもできます。
パブリックベータは現在、iOS15、iPadOS15、tvOS15、watchOS8、macOS Monterey 12でそれぞれ利用可能です。
Source:iOS & iPadOS Release Notes, macOS Release Notes, News - Apple Developer
新しいiPhoneやiPod touchの情報は新型iPhoneの噂カテゴリーにまとめてあります。
新しいiPadに関する情報は新型iPadの噂カテゴリーにまとめてあります。
新型Macを含むMac全般の情報はMacカテゴリーに、iMacの情報はiMacカテゴリーに、MacBook ProやMacBook Airの情報はMacBook Pro, Airカテゴリーに、Mac StudioやMac miniについてはMac miniカテゴリーに、それぞれまとめてあります。
新モデルの噂を含むApple Watchに関する情報はApple Watchカテゴリーにまとめています。
AirPodsの情報はAirPodsカテゴリーにまとめてあります。
iOS16とiPadOS16に関する情報はiOS 16カテゴリーに、iOS15とiPadOS15についてはiOS 15カテゴリーに、それぞれまとめてあります。
Apple公式サイト
ドコモオンラインショップ
ソフトバンク
ワイモバイル
au Online Shop
楽天モバイル
UQモバイル