新しい13インチMacBook Proのベンチマークスコアがさっそく確認されており、新しいM2チップは、マルチコアパフォーマンスでM1チップよりも最大20%高速であることが判明しています。

周波数3.49GHzで動作するM2は、3.2GHzのM1と比べて、Geekbench 5のシングルコアスコアは1919となり、M1 13インチMacBook Proの1707より約12%高速でした。また、M2のマルチコアスコアは8928で、M1モデルの7419から約20%向上しています。
AppleはM2チップがM1よりも最大18%高速であると主張しており、今回のGeekbench 5のテストはAppleの主張通りであるようです。
CPU Benchmarks have leaked for Apple's M2 chip!
— Vadim Yuryev (@VadimYuryev) June 15, 2022
3.49GHz CPU clock vs M1's 3.2GHz
Single-core performance gain vs M1: 11.56%
Multi-core performance gain vs M1: 19.45%
A little bit better than my estimates. I'm impressed!https://t.co/TGHOHw77Ds
Thanks to @amoss_137 for sharing. pic.twitter.com/NS9xODnOdX
Metalベンチマークに関しては、M2チップは30627を記録し、M1の21001から大幅な改善となりました。M1チップの最大8コアのGPUに対し、M2チップは最大10コアのGPUを搭載します。

M2チップは、2022年発売の新しいMacBook Airと13インチMacBook Proに搭載されています。
新しいMacBook Proは6月17日(金)より予約受付を開始します。発売日は6月24日(金)です。
Apple公式サイトのほか、ビックカメラ.comなど家電量販店やAmazonでも同時に予約可能になると思われます。
ビックカメラでは5%ポイント還元となっています。
なお、同時に発表されたM2搭載MacBook Airの予約開始および発売日はまだ発表されていません。
Source: MacRumors
新しいiPhoneやiPod touchの情報は新型iPhoneの噂カテゴリーにまとめてあります。
新しいiPadに関する情報は新型iPadの噂カテゴリーにまとめてあります。
新型Macを含むMac全般の情報はMacカテゴリーに、iMacの情報はiMacカテゴリーに、MacBook ProやMacBook Airの情報はMacBook Pro, Airカテゴリーに、Mac StudioやMac miniについてはMac miniカテゴリーに、それぞれまとめてあります。
新モデルの噂を含むApple Watchに関する情報はApple Watchカテゴリーにまとめています。
AirPodsの情報はAirPodsカテゴリーにまとめてあります。
iOS16とiPadOS16に関する情報はiOS 16カテゴリーに、iOS15とiPadOS15についてはiOS 15カテゴリーに、それぞれまとめてあります。
Apple公式サイト
ドコモオンラインショップ
ソフトバンク
ワイモバイル
au Online Shop
楽天モバイル
UQモバイル