Appleは、折りたたみ式iPhoneやiPad向けとも思われる、より薄型の有機EL(OLED)パネルの開発に着手していることをThe Elecが報じています。
記事によると、Appleは偏光板を含まない有機ELパネルを開発しています。
パネルから偏光板を取り除くことで、薄型化が可能になり、折り畳み式パネルに最適な設計のようです。

偏光板は、特定の方向の光だけを透過させ、ディスプレイの視認性を向上させるために使用されます。
他方、偏光板を使用すると輝度が低下するため、パネルの輝度効率に影響を与えます。そのため消費電力を上げて対応するのが一般的ですが、パネルの寿命が短くなるという欠点もあります。
The Elecによれば、Samsungはすでに「Galaxy Z Fold 3」に偏光板のない有機ELパネルを採用しており、消費電力を抑えながら光の透過率を高める「ECO2(Eco Square)」技術を用いています。
ディスプレイアナリストRoss Young氏によると、Appleは20インチ前後のディスプレイを搭載したオールスクリーンの折りたたみ式ノートブックを検討しています。Young氏は、開発中のデバイスはAppleにとって全く新しい製品カテゴリーを形成し、折りたたんだ状態ではフルサイズのオンスクリーンキーボードを備えたノートブックとして、展開した状態では外付けキーボードを備えたモニターとして使用できるデュアルユース製品になる可能性があると見ています。
AppleアナリストMing-Chi Kuo氏もまた、AppleはiPhoneとiPadの中間のPPIを持つ9インチの折りたたみ式OLEDディスプレイを搭載したデバイスをテストしていると主張しています。Kuo氏によると、Appleの折りたたみ製品の開発は、当初は中型デバイスに焦点を当て、その後、より大きなディスプレイを搭載したデバイスが登場し、最終的にiPhoneのような小型デバイスに拡大していくようです。
新しいiPhoneやiPod touchの情報は新型iPhoneの噂カテゴリーにまとめてあります。
新しいiPadに関する情報は新型iPadの噂カテゴリーにまとめてあります。
新型Macを含むMac全般の情報はMacカテゴリーに、iMacの情報はiMacカテゴリーに、MacBook ProやMacBook Airの情報はMacBook Pro, Airカテゴリーに、Mac StudioやMac miniについてはMac miniカテゴリーに、それぞれまとめてあります。
新モデルの噂を含むApple Watchに関する情報はApple Watchカテゴリーにまとめています。
AirPodsの情報はAirPodsカテゴリーにまとめてあります。
iOS16とiPadOS16に関する情報はiOS 16カテゴリーに、iOS15とiPadOS15についてはiOS 15カテゴリーに、それぞれまとめてあります。
Apple公式サイト
ドコモオンラインショップ
ソフトバンク
ワイモバイル
au Online Shop
楽天モバイル
UQモバイル
ちょびリッチ(登録で2000円分相当もらえる)
ライフメディア(登録で最大2500円相当もらえる)
楽天Rebates(登録で最大2000円相当もらえる)
モッピー(登録で最大2000円相当もらえる)
ハピタス(登録で最大1000円相当もらえる)
ECナビ(登録で最大1000円相当もらえる)
ポイントタウン(登録で最大2000円相当もらえる)
Gポイント