楽天モバイルでiPhoneを購入しキャンセルされる(あるいは自らキャンセルする)までの備忘録として書き記しておきます。
以下の事項についてはいずれも楽天モバイル楽天市場店および楽天モバイルオンラインサイトの担当者と電話連絡のうえ、確かめたものです。
今回確かめたのは、楽天モバイルで2台目のiPhoneは買えないのか、自動キャンセルの仕組みについて、楽天モバイルを契約後に即時解約するとブラックリストに入ってしまうのか、という点です。

今回、楽天モバイル楽天市場店にて、次のように2つのiPhoneを連続して別注文として買いました。
- iPhone13+SIMセット(オンラインでSIM契約)
- iPhone12+SIMセット(楽天モバイル店頭でSIM契約)
そして、結果としては、2番目の注文が自動キャンセルされ、1番目の注文はサポートに連絡して自らキャンセルしました。
ちなみに、私は楽天でiPhoneを購入したのは今回が初めてです。
2台間違って注文した場合
注文成立後30分以内であれば自らキャンセル可能です(【楽天市場|公式ヘルプ】ご注文のキャンセル方法)。
間違ったと思ったら即キャンセルしましょう。
iPhoneを2台買うとキャンセルの謎
楽天モバイル楽天市場店・楽天モバイルともに、2台目のiPhoneを購入すると自動キャンセルされます。
これは、iPhone12を2台というような同世代だけでなく、過去iPhoneを買ったかどうかで判断されるというもの。
ただし、購入の仕方(分割と一括)によって異なることがわかりました。
分割と一括の違い
iPhoneを分割購入する場合、そのiPhoneの総額を支払い終えれば、新しいiPhoneを購入できるそうです。
これはドコモやソフトバンク、auなどが端末購入サポートをやっているので、楽天ではそういう購入はできないのかと聞いたことで判明しました。
楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムを見ると、
条件1:ご契約上限台数が2台まで
条件2:年間通算での新規申し込み台数が2台まで
ご契約上限台数について詳しく見る
※現在は、iPhone本体は、楽天モバイル公式サイト・楽天モバイル公式 楽天市場店・楽天モバイルショップあわせておひとり様1点限りのご注文とさせていただきます。複数回に分けてのご注文や、楽天モバイル公式 楽天市場店やショップでご購入済みの場合、キャンセルとなる可能性がございます。
となっており、注意が必要です。
一方、一括購入の場合、最初のiPhoneの支払いを終えても、次のiPhoneを購入することはできないそうです。
たとえばiPhone13を一括購入後、iPhone14が発売後に購入しようとしても自動キャンセル対象になると言われました。
これは端末のみ購入でも、SIM契約を伴う購入でも同様とのこと。
楽天でiPhoneを一括購入してしまうと、それ以上、いかなる場合でもiPhoneを買うことはできないそうです。
未来永劫ですか、と聞いたら、そうだそうです。
ただし、ルールが変わることもあり、キャンセルは自動でされるのでわからないとも。
ちなみにApple公式サイトではこのような制限は特になく(同時は2台だったか)、私はほぼ毎年のようにiPhoneを買っています。
自動キャンセル順番の謎
今回のように、別々の注文でiPhoneを2台購入した場合、2番目に注文した方が自動キャンセルされたのですが、それは注文の順番ではなく、SIM契約が有効になった順番で2番目のものが自動キャンセルされるという仕組みだどうです。
今回の場合、2番目の注文は楽天モバイルのリアル店舗で契約というものだったので、先にオンラインでSIM契約を伴う購入が確定してしまい、2番目が自動キャンセルされてしまいました。
楽天モバイル即解約でブラックリストの謎
楽天モバイル担当者に電話で直接確認したところ、楽天モバイルを即解約してもブラックリスト入りはないそうです。
そもそもブラックリストはないという感じでした。
しかしながら、一担当者の話だけで正しいとは断言できるわけでないと思っておいたほうが良さそうです。
なお、即解約しても、1ヶ月分の利用料金が取られます。契約月内に解約できす翌月になってしまうと2ヶ月分かかります。
ちなみに、次の電話番号にかけて確認しました。
もし必要になった方はかけて確認してみてください。
注文に使ったポイントはキャンセルで戻ってくる?【追記】
注文に使ったポイントはキャンセル後に戻りますが、キャンセルまでの期間に期限の切れてしまったポイントは戻ってきません。
キャンセルされるかもしれないような、要注意の買い物には期間限定ポイントを使わないほうが後々面倒なことがなさそうです。
今回の教訓
楽天の独自ルールを頭に入れて買い物することが重要だと改めて思いました。
「2台目のiPhoneは一括購入できない」や「注文30分ならキャンセル可能」など、今回思い知らされました。
新しいiPhoneやiPod touchの情報は新型iPhoneの噂カテゴリーにまとめてあります。
新しいiPadに関する情報は新型iPadの噂カテゴリーにまとめてあります。
新型Macを含むMac全般の情報はMacカテゴリーに、iMacの情報はiMacカテゴリーに、MacBook ProやMacBook Airの情報はMacBook Pro, Airカテゴリーに、Mac StudioやMac miniについてはMac miniカテゴリーに、それぞれまとめてあります。
新モデルの噂を含むApple Watchに関する情報はApple Watchカテゴリーにまとめています。
AirPodsの情報はAirPodsカテゴリーにまとめてあります。
iOS16とiPadOS16に関する情報はiOS 16カテゴリーに、iOS15とiPadOS15についてはiOS 15カテゴリーに、それぞれまとめてあります。
Apple公式サイト
ドコモオンラインショップ
ソフトバンク
ワイモバイル
au Online Shop
楽天モバイル
UQモバイル