Apple公式サイトで販売されているiMac Proについて、Appleは「在庫がなくなり次第終了します。」と表示したことをお伝えしましたが、MacRumorsはiMac Proが在庫限りで生産終了になることをAppleが認めたと伝えています。
在庫供給が途絶えると、iMac Proの販売差を終了するとAppleは認め、その代わりとして、昨年8月に発売された最新の27インチiMacはプロのiMacユーザーの大多数に好まれる選択肢だとしており、さらに性能と拡張性を必要とする顧客はMac Proを選ぶことができると述べました。

最新の27インチiMacは、True ToneやNano-textureガラスオプションを選択可能な5Kディスプレイ、最大10コアの第10世代Intel Core i9プロセッサ、最大128GBのメモリー、最大8TBのストレージ、最大AMD Radeon Pro 5700 XTグラフィックス、10ギガビットイーサネットオプション、高解像度1080pカメラ、改良されたスピーカーとマイクなどを搭載しています。

Intelベースの27インチiMacは今のところAppleの推奨モデルとなっていますが、噂では、Appleの次世代シリコンチップを搭載し、同社のハイエンドディスプレイであるPro Display XDRにインスパイアされたデザインを採用した、再設計された次世代iMacが今年後半に発売される見込みです。
iMacを購入したい顧客はもうしばらく待つか、ほしいときに買うかで迷うことになりそうです。
なお、MacRumorsはAppleシリコン版iMac Proが発売されるかどうかは不明だが、現時点ではその可能性は低いようだとしています。
新しいiPhoneやiPod touchの情報は新型iPhoneの噂カテゴリーにまとめてあります。
新しいiPadに関する情報は新型iPadの噂カテゴリーにまとめてあります。
MacBook ProやMacBook Airの情報はMacBook Pro, Airカテゴリーにまとめてあります。
AirPodsの情報はAirPodsカテゴリーにまとめてあります。
iOS15とiPadOS15に関する情報はiOS 15カテゴリーに、iOS14とiPadOS14についてはiOS 14カテゴリーに、それぞれまとめてあります。