こぼねみ

iPhone/iPad/Android/Windows/Macなどの最新情報をお届け

スポンサーリンク

新型12インチMacBook AirとiPad ProにUSB3.1とType-C搭載の新情報

Appleは新型MacBook AirとiPad Pro(大画面iPad)に、USBの最新規格「USB 3.1」及びどちら向きにも挿入可能な「USB Type-C」を採用するという情報が出ています。

新型MacBook AirはRetinaディスプレイを初めて搭載するMacBook Airになるともいわれています。
それに加えて、USB 3.1とType-Cを搭載する世界初のノートPCとなるかもしれません。


写真は現行MacBook Air(Early 2014)

「工商時報」が業界筋から得たとして伝えています。

2つの新モデルに最新USBが初搭載

記事では、12インチとされる新型MacBook Airと12.9インチとされるiPad Proに、USB3.1およびUSB Type-Cを搭載するとしています。
ホストコントローラーはFresco LogicおよびFaradayの共同開発による55nmプロセス製品が採用されるようです。

新型MacBook Airは来年初頭にローンチされる、新型iPad Proは教育機関や企業法人向けとして来年第1四半期になるとしています。

12インチMacBook Airは14nmプロセスのIntel Broadwellプロセッサをベースに、iPad ProはApple A8Xプロセッサを搭載するとされ、どちらもUSB3.1はネイティブサポートではないが、そのために別のICチップを搭載することでサポートするようです。


USB 3.1とUSB Type-Cとは

USB 3.0 Promoter Groupが今年8月に規格化を完了させたUSBの最新規格です。
USB Type-Cは新しいUSBコネクタであり、USB3.1に準拠し、大容量の給電能力を備える次世代インターフェースです。
USB Type-Cは表裏のない表裏対象のデザインを特徴とし、従来のType-A、Type-Bとは互換性はありません。
サイズはmicroUSBと同程度に小さく、スマートフォンやタブレットなどモバイル機器に搭載することも容易です。また、耐久性も向上し、USB Micro-Bが約5千回という最低抜き差し回数は、USB Type-Cでは2倍の1万回となっています。
USB3.1は、10GbpsというUSB3.0の2倍の転送速度、最大100Wの電力供給性能があります。たとえば、USB3.1ではデバイス本体の充電、外部ディスプレイなど周辺機器の接続を1本のUSBケーブルだけで可能となります。

スポンサーリンク


関連記事

Source:工商時報 via EMSOne, PC Watch

Apple Store

ビックカメラ.comicon

Amazon.co.jp