こぼねみ

iPhone/iPad/Android/Windows/Macなどの最新情報をお届け

スポンサーリンク

2分で分かるASUS ZenFone 5、良い点と悪い点を含めレビューからまとめてチェック

ASUS「ZenFone 5」は、2万円台という価格ながら、かなり完成度の高いSIMフリー・スマートフォンです。
これだけ読んでおけばとりあえず全体を掴める「ZenFone 5」の情報をまとめてみました。

公式オンラインショップ ASUS ZenFone Shop

まずは価格とスペックです。32GBでも税別3万円以下という低価格な設定が嬉しいところ。

価格(税別)

16GB 2万6800円/32GB 2万9800円

SIMフリーでLTE通信やテザリングにも対応します。格安SIM(MVNO SIM)にももちろん対応。後述のように、むしろMVNOでこそ使いやすくなっています。

主な仕様

  • Android 4.4.2
  • 5インチ 1280×720 IPS Corning Gorilla Glass 3 10点マルチタッチ アンチフィンガーコーティング
  • Qualcomm Snapdragon 400 (MSM8926) 1.2GHz クアッドコア
  • Adreno 305
  • 2GB RAM
  • 16GB/32GB ストレージ(16GBで10GB以上の空き容量)
  • ASUS WebStorageサービス5GB (永久無料版)
  • microSDカードスロット microSDXC 最大64GBまで
  • 800万画素CMOS/200万画素CMOSカメラ
  • microSIMスロット
  • 携帯電話通信
    • LTE 2100(1)/1800(3)/2600(7)/900(8)/800(19)MHz
    • W-CDMA 2100(1)/1900(2)/850(5)/800(6)/900(8)/800(19)MHz
    • GSM 850/900/1800/1900MHz
  • テザリング対応(最大10台まで)
  • Wi-Fi IEEE 802.11b/g/n
  • Bluetooth 4.0
  • microUSBポート
  • 音声入出力
  • スピーカー、デジタルマイク内蔵
  • GPS、電子コンパス、光センサー、加速度センサー、接近センサー
  • ATOK for ASUS搭載
  • 格安SIM(IIJmio、BIGLOBE LTE、b-mobile、So-net LTE、楽天ブロードバンドなど)のAPNをプリセット
  • 148.2×72.8×10.34mm 約145g
  • 2110mAhバッテリー
  • 連続通話時間約1230分 連続待受時間約180時間(LTE) 約395時間(3G)Wi-Fi約11時間
  • カラー(4色)ブラック、ホワイト、レッド、ゴールド

Nexus7などでもASUS製品はおなじみです。ボディの質感も良く、さすが作り慣れているといったところ。


続いて、各メディアの伝えるレビューで特に興味深い点をピックアップしてみました。

処理性能や実際の動作感

ベンチマークはエントリークラスだが、操作感はハイエンドに匹敵
2年前のSnapdragon S2搭載端末などからの乗り換えなら、かなり効果的
キビキビと良く動き、総じてスペック以上の操作性

外観・デザイン

背面はプラスチック製だが質感は高い、2万円台とは思えぬ完成度
指紋も付きにくく、丸みがあり持ちやすい
Nexus5よりは大きめで、片手操作のしやすさで若干不利
バッテリーは交換不可

ディスプレイの画質や見え方

フルHDではないがIPS方式で広視野角で美しいディスプレイ
ゴリラガラス3採用で堅牢
光沢があるも少し明るさが足りない
コントラスト比は少し低めだが、RGBは良バランス
手袋モード搭載で冬に活躍

カメラ

シャープな印象の写真だがノイズは若干多め
撮影モードは充実しており、ソフトウェアによる改善次第で化けるかも

携帯電話通信

LTE Band 1/3/19対応でドコモ系MVNO SIMに最適化
iPhone6と同じ下り最大150MbpsのLTE(Category 4)にも対応
SMS非対応のSIMでもアンテナピクト表示可能、バッテリー浪費の心配もなし
主要MVNO(IIJmio、BIGLOBE LTE、b-mobile、So-net LTE、楽天ブロードバンドなど)のAPNをプリセット
つまり、最初から格安SIMでも使い始めやすい

その他

スピーカーはとりあえずのレベル
感度良好のGPS
充実のアプリ(入れ過ぎ感も多少ある)
通常使用なら1日以上軽く持つバッテリー

総評

全体的にはiPhone 5sを超える快適感ともレビューされており、海外でも評価が高いのも納得です。Nexus7シリーズなどを手掛けたASUSならではの完成度の高さは流石です。日本向け、特に格安SIM向けに最適化が行われていることも大きな利点でしょう。
液晶パネルはIPSでゴリラガラス3を採用し、美しさは同価格帯を凌駕すると太鼓判。一方、カラーバランスは良好なもののコントラストが低いという点が指摘されています。それでも、2万円台という価格を踏まえれば十分すぎるでしょう。
携帯電話通信は日本向けになっており、かなり期待できそうです。SMSのない最も安価なデータ通信SIMでもアンテナ表示も問題なく使えるのは貴重です。もちろん、テザリングにも対応するとのこと。
最初からATOK搭載しているもポイント。単体で買えばこれだけでも結構な価格です。

via PC Watch 4Gamer.net ASCII.jp ITmedia Engadget Japanese

ASUS Shop

Amazon.co.jp