こぼねみ

iPhone/iPad/Android/Windows/Macなどの最新情報をお届け

スポンサーリンク

Windows 10アニバーサリーアップデートが今夏無償リリース

Microsoftは、Windows 10のAnniversary Update(アニバーサリー・アップデート)を今年の夏に無料で提供することをBuild 2016にて発表しました。

このアップデートは、Windows Insider programからのフィードバックを得て完成度を高められています。
開発者は、Anniversary UpdateでUniversal Windows Platform(UWP)appsの新しい機能(たとえばWindows Helloによる虹彩認証など生体認証)をビルドできます。また、EdgeブラウザはHelloをサポートします。 Xbox OneはユニバーサルWindowsプラットフォームアプリを利用できるようになります。

追記:日本語ニュースリリース

Windows 10 Anniversary Updateで、Windows Inkや Cortana、Windows Helloおよびゲームに関するイノベーションを強調し、よりパーソナルコンピューティングを目指すビジョンにおける新たなステップを共有しました。Windows Ink は、Windowsのパワーをペン先で使えるようにしました。紙と同じようにデバイス上に書いたり、付箋を貼ったり、ホワイトボードに書くことが可能になり、アナログな思考をデジタルの世界へ簡単にシェアできる新しい体験を提供します。Cortanaの新機能としては、デバイスがロックされていても(注1)、ログインしなくても、プロアクティブなガイダンスを一日中受け取り、話しかけることができます。Windows Hello の新機能は、Windows 10のセキュリティをエンタープライズグレードに引き上げ、複数のデバイスやMicrosoft Edgeへ拡張し、デバイスやウェブサイトに安全にログインできます。これらの機能は、今年の夏にWindows 10 Anniversary Updateが提供開始された時点で使えるようになる多くの機能の一部です。


Windows10は2015年7月にリリースされました。
その1年後を記念してアニバーサリーアップデートということなのでしょう。

iPhone SEの分解で判明:A9チップや2GB RAMは6sと同じ、5s/6/6sのパーツを混合して搭載

「iPhone SE」の事前注文分の出荷が開始され、さっそくChipWorksが分解を行っています。
全体的にiPhone SEは、iPhone 6sと6や5sの、つまり最新のiPhoneと古いiPhoneの混合されたコンポーネントパーツで構成されているようです。

要点をまとめれば、

  • iPhone SEのA9チップはiPhone 6sと同じで、ChipWorksの分解したモデルはTSMCが製造でAPL1022というパーツ番号(他のモデルでは別のメーカーの可能性あり)
  • iPhone SEのメモリーは、SK Hynix製でiPhone 6sと同じ2GB LPDDR4 RAM
  • iPhone SE 16GBストレージは、東芝製で他のiPhoneにはない新しいチップ
  • iPhone SEのタッチスクリーンはiPhone 5sと同じ
  • iPhone SEに内蔵されたBroadcom BCM5976とTexas Instruments 343S0645は、iPhone 5やiPodなど複数のiOSデバイスで使用されているのもの
  • iPhone SEのNFCは、iPhone 6sと同じ
  • 6軸センサー、加速度計、ジャイロスコープなどは、iPhone 6sと同じ
  • Qualcomm MDM9625Mモデムやオーディオチップは、iPhone 6sと同じ


続きを読む

IIJmio、iPhone SEとiPad Proの動作確認結果公開

「iPhone SE」や「iPad Pro」を格安SIMで使おうと思っている方も多いと思いますが、IIJが早速動作確認を行い、その結果を公開しています。
いずれもIIJmioのSIMで使えることを確認したとのこと。

興味深いのは、IIJmioでiPhone SEを使う際にいくらくらいの費用がかかるのかを試算し、ドコモで契約した場合の金額と比べていることです。

iPhone SE 16GBをApple Storeで購入し、月3GBまで使えるIIJmio ミニマムスタートプランであれば、本体代金と2年間の通信費を合わせて税別91,200円。
ドコモで同モデルを契約しカケホーダイ+データSパック(2GB)の場合2年間で税別175,200円。データMパック(5GB)であれば2年間で税別201,600円という試算。

さすが格安SIM。2年間で約8.7万円~も安くなるという計算です。


続きを読む